久下田小ニュース

令和5年度 久下田小ニュース

保護者の皆様並びに地域の皆様方へ(3/24)

 令和6年度、大変お世話になりました。

 3月18日(火)に、70名の6年生一人一人に「卒業証書」を授与いたしました。そして本日、1~5年生児童全員に「修了証書」を授与いたしました。
 今年度は昨年度とは違い、感染症対策による各種制限もほぼ解消し、コロナ禍以前の学校生活の形が戻ってきた一年間となりました。そのような中で、最高学年の6年生は最上級生として、いつも下級生を思いやり、力強く学校をリードしてくれました。あらゆる場面でリーダーとなり「学校の顔」として期待に応える活躍をしてくれました。また、1年生から5年生も、学習に集中して取り組んだり、自分の目標に向かって運動を頑張ったり、友だちとの交流を大いに楽しんだりと、心身共に一回りも二回りも大きく成長することができました。
 いよいよ明日から、子供たちの楽しみにしていた春休みに入ります。御家族お揃いで健康にはくれぐれも御留意され、実り多い時間をお子様と共有していただければ、大変有り難く思います。
 本校職員一同、この一年間子供たちのために一丸となって教育活動に邁進して参りました。いろいろと至らぬ面もあったかと存じますが、この春休みの期間中にその振り返りと、そして来年度に向けて更に充実した教育活動を展開できるよう検討していく所存です。 保護者・地域の皆様方には、日頃から様々な面において温かな御支援・御協力を賜りまして、誠にありがとうございました。令和7年度もどうぞよろしくお願いいたします。

★令和7年4月8日(火)には、子供たちが元気に笑顔で登校してくるのを、職員一同楽しみにしております(*^_^*)。

                              真岡市立久下田小学校長 添谷 敦

「令和6年度:最後の給食(#^.^#)❣❣」(3/24)

【本日のメニュー(#^.^#)♪】

★「ツナマヨコーントースト」は、給食センターの手作りです!★

ツナマヨコーントースト 牛乳 イタリアンサラダ ひよこ豆のミネストローネ              

今日の給食もとっても美味しそうですね❣❣ 今年度の最後の給食です。感謝の気持ちを忘れずに、しっかり噛んで、しっかり味わって、そして健康第一を考え、好き嫌いせずなるべく残さないように食べましょう。それでは「いただきます!」(#^.^#)。

  

授業中の一コマ(3/24)

1年生から5年生まで順番に、各クラス3枚ずつ撮影しました。

★各クラスでは、「通知表の手渡し」や荷物の整理等、それぞれの状況に合わせて活動していました(*'ω'*)。

★「修了式」には全員がきちんとした態度で参加することが出来ましたね、大変素晴らしかったです。明日からいよいよ「春休み」に入ります。今日で今年度最後の学校生活、「今日という一日」を、大切に過ごしてくださいね(#^.^#)。

  

  

  

  

  

  

  

  

  

  

業間休みの風景(3/24)

★今日は生憎にも、曇り空からのスタートとなりました。今年度最後の業間休みの時間、多くの子供たちが校庭に飛び出してきて、元気いっぱい遊び回っていました(#^.^#)。

  

  

  

「令和6年度修了式・賞状伝達」(3/24)

本日の2校時、「令和6年度修了式・賞状状伝達」を行いました。

★児童の皆さん、それぞれの学年の修了、大変おめでとうございます。令和7年度は全員が進級しますね。皆さんのこれからの頑張りを大いに期待し、そして楽しみにしています(#^.^#)❣❣


修了式

  

  

   

        

        


賞状伝達