児童・学校の様子

東小学校は今!

教室入口の掲示物 「 山猫軒 」

5年2組の教室の入口に貼ってある掲示物です。

「国語」で学習している読み物教材「注文の多い料理店」の世界観をよく表していて、とてもいい雰囲気になっています。

「さあさあおなかにお入りください。」……お中に?、お腹に?

朝の教室

東っ子たちは登校してくると、「おはようございます!」と元気にあいさつしながらそれぞれの教室に入っていきます。

東っ子たちは教室に入ると、カバンの荷物を整理したり、提出物を出したり、朝の会の用意をしたり、係の活動をしたりとそれぞれがやるべきことをしています。

それぞれの教室や学校全体が東っ子たちや先生方の活気であふれています。教室からは大きな声で朝の歌が聞こえてきました。

今日も真岡東小学校の一日が始まりました。

10月23日 朝の登校

今日は天気予報ではお昼ごろから雨のようでしたが、朝早くから雨が降り出してしまいました。

東っ子たちが登校するころには雨はいったん上がりましたので、東っ子たちは傘や雨具を使わずに登校することができました。

今日も東っ子たちは元気にあいさつしながら登校してきました。

下校の様子

今日も東っ子たちは予定された学習や諸活動、運動会の練習を終えて、校庭に登下校班ごとに集合しました。

それぞれの登下校班ごとに、元気よく「気を付けて帰りましょう!さようなら!」、「さようなら!」とあいさつをして下校していきました。

空は曇り空になっています。明日は雨が降るかもしれません。

5校時目 5年生の運動会練習

今日の5校時目には、5年生がグランドに出て運動会で披露する「東小ソーラン2024」のれんしゅうをしていました。5年生の東っ子たちは曲に合わせて、掛け声を合わせながらテンポよく踊っていました。