児童・学校の様子

東小学校は今!

新任式・始業式

今日は1時間目に、新任式と始業式がありました。

新しく真岡東小学校に転入された先生方からあいさつをいただき、児童を代表して6年生の東っ子から歓迎のことばがありました。

その後、担任発表があり、各教室からは大きな歓声が上がっていました。

 

始業式では3名の東っ子が、一学期やこの一年でがんばりたいことや楽しみにしていることなどを発表しました。

3名とも堂々としたすばらしい発表でした。

校長講話では、真岡東小学校の教育目標である「やさしい子 げんきな子 かんがえる子」についてと、明日の入学式で新入生に話すこととして、真岡東小学校の合言葉「3つのあ」、「あいさつ あんぜん あとしまつ」についての話がありました。東っ子たちは集中してとてもよく聞いていました。

4月8日 第一学期

今日からいよいよ新学期がスタートします。

真岡東小学校の周りは、文字通り学校を一回りする満開の桜に包まれています。

東っ子たちは新学期初日の朝も元気にあいさつしながら登校してきました。

学校全体が満開の桜に包まれています。

新年度のスタート

今日は4月1日となり、令和6年度がスタートしました。

今回の定期異動により、今年度から真岡東小学校に着任された先生方をお迎えしました。先生によっては後日着任される先生方もいます。

今朝は昨夜からの雨も上がって、天気が回復してきました。

令和6年度も真岡東小学校をどうぞよろしくお願いいたします。

真岡東小学校は間もなく桜の花に包まれることでしょう。

異動される先生方とのお別れ

今日は、この度の定期異動により、転退職される先生方とのお別れとなりました。

真岡東小学校での勤務年数はそれぞれですが、先生方には本当に大変お世話になりました。

転退職される先生方の今後ますますのご活躍をお祈り申し上げます。

また、これからも真岡東小学校をよろしくお願いいたします。

 

 

「修了式」

今日の2時間目に、リモートで「修了式」が行われました。

東っ子の児童代表の3人の発表と各学年の「修了証書」の授与、校長式辞がありました。

東っ子たちが令和5年度に真岡東小学校に登校するのは、今日でいよいよ最終日となりました。

担任の先生のメッセージなどが書かれた教室もありました。

令和6年度、4月の新学期の始業式に、また真岡東小学校に東っ子たち全員が元気に登校してくるのを楽しみに待っています。