児童・学校の様子

東小学校は今!

青空の登校

今日も朝からよく晴れて、秋晴れのすがすがしい天気になっています。

今朝も東っ子の子供たちは元気に登校してきました。係の児童が今日も国旗、市旗、校旗を掲揚しています。

校庭には金木犀の香りが感じられ、赤とんぼも見られるようになりました。

金木犀の花言葉は「謙虚」「謙遜」「気高い人」などだそうです。

お弁当の時間

東っ子の子供たちが朝から楽しみにしていたお弁当の時間になりました。

午前中はがんばって運動会の練習をしてたくさん体を動かしていたので、子供たちはお腹もすいているようです。

教室からは「お弁当たのしみ!」「今日のお弁当は〇〇だよ!」「早くお弁当食べたい!」などの声が聞こえてきていました。

     < 1年1組 >         < 1年2組 >

    < 2年1組 >         < 2年2組 >

東っ子の子供たちは、「お弁当の日」をとても楽しみにしています。 

運動会練習(中学年ブロック)

今日も朝から秋晴れの爽やかな天気です。

今日の2校時目には3年生と4年生が運動会の練習をしていました。

まずは場所決めをして、ポジションを確認します。その後で、ダンスの練習になりました。ダンスをしながらフォーメーションも変わります。

先生方の動きやポーズを見ながら、みんなで動きを合わせていきます。先生のポーズもなかなか決まっています!

運動会の練習用のテントや放送機材等も準備されました。

「お弁当の日」

今日は真岡市内の小中学校は「お弁当の日」です。

子供たちは登校して教室に入ると、各学級で決められた場所にお弁当を並べておきます。

     <1年1組  >         <1年2組  >        < 2年1組 >

    <2年1組 >         <3年1組 >        < 3年2組 >

東っ子の子供たちは、「お弁当の日」を楽しみにしています。

1・2年生のダンス練習

今日は秋晴れのとても気持ちのいい青空になっています。

今日の4校時目には、1年生と2年生の低学年ブロックが運動会のダンス練習をしていました。

1年生と2年生の東っ子たちは、曲に合わせて楽しそうに、そして一生懸命にダンスの練習をしていました。

中にはノリノリでダンスする東っ子もいました。

先生方も曲に合わせて、自然に体が動くようにダンスをしていました。

10月16日 運動会練習

真岡東小学校では10月28日に運動会を実施予定です。

先週には遠足や修学旅行が無事に終了して、今日からはいよいよ本格的に運動会の練習が始まります。

1校時目には、スマイル学級が運動会の練習をしていました。

青空のもとで、東っ子の子供たちの元気のよい大きな声と先生が吹く笛の音がとてもよく聞こえていました。

東っ子の子供たちは、運動会をとても楽しみにしています。

廊下の掲示物 スマイル学級

今回、御紹介するのはスマイル学級の廊下にある掲示物です。

「パパとママにたべさせてあげたいな ポップコーン」

「すごーくおいしそう ポップコーン」

「きょうりゅうにかこまれて 幸せ」

 体験したことや見てきたこと、そして自分の気持ちなどが絵や言葉でとても素直に表現されていて、見る人の心までほのぼのと温かくなるようです。

1年生の教室

1年生の教室の背面です。

クラスの子供たちの紹介や連絡事項などが、見やすくきれいに掲示されています。

 < 1組 >

 < 2組 >

学年で各学級が連携しながら考えて、統一感をもって掲示物を作っています。

2年生 秋の遠足(栃木県子ども総合科学館)

2年生は栃木県子ども総合科学館へ、遠足に行きました。

天候にも恵まれ、楽しく活動することができました。

保護者の皆様には、お忙しい中、お弁当等の準備をしていただき、ありがとうございました。

真岡東小学校の玄関付近の廊下

真岡東小学校の玄関を入った正面には事務室が、右手には校長室、左手には職員室があります。

玄関付近にはいろいろな掲示物や、写真、賞状、記念品などがたくさん並んでいます。

今回は事務室の廊下と校長室の廊下にある掲示物の一部の様子を御紹介します。

 < 事務室の廊下 >                < 校長室の廊下の掲示物 >

事務室の廊下には、真岡東小学校の学校教育目標と真岡市公立学校教育目標が掲示されています。

校長室の廊下には、学校教育目標の「3つの目標」と合言葉の「3つのあ」、そして「三本の矢の教え」が、東っ子の子供たちに分かりやすいように示されています。

学校教育目標・・・「かんがえる子」「げんきな子」「やさしい子」

3つのあ・・・「あいさつ」「あんぜん」「あとしまつ」

三本の矢の教え・・・「おもいやりの矢」「がまんの矢」「ゆうきの矢」