児童・学校の様子

東小学校は今!

業間の運動会練習 応援合戦

今日の業間は応援合戦の練習がありました。

赤組、白組ともずいぶん完成度が高くなってきて、みんなでタイミングを合わせて掛け声を出したり、体を動かしたりすることが楽しそうです。

応援合戦は4年ぶりで、東っ子たち全員が赤組、白組に分かれて行います。

 < 赤組 応援団 >

 < 白組 応援団 >

 

朝の練習

季節は確実に進んでいて、今日は二十四節気のひとつの「霜降」です。今日も秋晴れのいい天気です。

今朝は高学年の東っ子たちが1年生の教室にきて、赤組と白組に分かれて応援合戦のレクチャーをしていました。

1年生は高学年の先輩の話をよく聞いて、元気いっぱいに大きな声で応援歌を歌いながら、楽しそうに体を動かして応援していました。東っ子の1年生はとても素直で元気です。

 < 白 組 >

 < 赤 組 >

10月23日 昼休みの様子

今日の昼休みにも東っ子たちは外に出て、青空のもとで元気いっぱいに運動会の練習をしたり、遊んだりしています。

赤組と白組は、選抜対抗リレーの練習をしていました。先生方も赤組と白組に分かれてがんばっています。

ムカデ競争の練習をしているグループもいました。

今日も秋晴れでとてもいい青空です。

運動会練習と授業

週明けの月曜日の今日も気持ちのいい青空になっています。

2校時目には3年生が徒競走の並び方や動きの確認をしていました。

真岡東小学校の運動会はもうすぐですが、東っ子たちは今日もまた授業にもしっかりと取り組んでいます。

6年生の授業の様子です。

応援合戦 練習

今日の業間は、運動会の赤組と白組の応援合戦の練習がありました。

どちらも工夫を凝らした内容で、力いっぱいに応援合戦の練習をしています。運動会当日の本番が楽しみです。

 < 赤組応援団 >

 < 白組応援団 >

 < 黄色組です! >

職員室前の花壇には黄色やオレンジのマリーゴールドがきれいに咲いています。

 

10月20日 朝の昇降口

今朝もさわやかないい天気です。

朝夕は気温が下がるようになりましたが、今日も昼間は24度まで気温が上がるようです。

真岡東小学校では今週は「あいさつ強調週間」になっています。今日も元気なあいさつが昇降口からも聞こえていました。

 < 高学年昇降口 >

今日は英語専科の先生の来校日で、「おはようございます」と「グッドモーニング!」のあいさつが元気に交わされていました。英語専科の先生と「グッドモーニング!」と言いながらハイタッチする東っ子もいます。

< 低学年昇降口 >

「おはよーございまーす!」ととても元気よくあいさつできる1年生の黄色い帽子と蛍光色のランドセルカバーがよく目立っています。

東っ子の子供たちは、今日も元気にあいさつしながら登校できました。

数日前には地域の方から「公園近くで真岡東小の子供たちから元気なあいさつをされました。元気がもらえたようでとてもうれしくなりました。」とのお電話をいただきました。大変ありがたいと思います。子供たちにも紹介させていただきました。東っ子の子供たちにとっても教職員にとっても、大変励みになるお電話でした。これからも真岡東小学校では、「あいさつ、あんぜん、あとしまつ」の合言葉の実践に取り組んでいきたいと思います。

業間 全体練習

今日の業間には真岡東小学校の全児童が集まって、運動会の開会式や準備運動、応援合戦などの動きの確認や練習がありました。

東っ子たちは元気な大きな声で、かけ声を合わせながら、集中して一生懸命に練習に取り組んでいました。

 < 赤組と白組の応援合戦もなかなか見ごたえがあります。 >   < 秋晴れの青空と飛行機雲 >       

青空にまっすぐ伸びる飛行機雲が見られました。

 

真岡東小学校 赤白対抗 秋季運動会

今日もいい天気に恵まれて、真岡東小学校の運動会の練習も予定通りに進んでいます。

演技や競技の練習だけでなく、赤白に分かれての応援合戦の練習にも気合が入ってきています。校舎内には赤白対抗のポスターも掲示されていて、運動会の雰囲気を盛り上げています。

 < 赤組 > 「素敵な白だね。赤がとても映えそうだわ」

「心は赤、募集中!」

 < 白組 > 「この秋の思い出を真っ白にしてあげる」

「体操着は白、つまり全員白組ってこと」

赤組、白組、ポスターでもどちらもなかなかいい応援合戦を繰り広げています。

赤組も、白組も、全力を出し切って、力の限りがんばってください!

「ハーモニータイム」

今日も朝からいい天気になっています。

今日の「ハーモニータイム(読み聞かせ)」は、4年生とスマイル学級でした。

東っ子の子供たちは今日も、読み聞かせのお話を集中してしっかりと聞いていました。

スマイル学級の廊下に"いる"うさぎです。

朝のすがすがしい空気の中で、読み聞かせボランティアの方からのお話を聞けることは大変ありがたく思います。

東っ子たちは読み聞かせしていただける「ハーモニータイム」がくるのをいつもとても楽しみに待っています。

運動会全体練習

今日の業間には、全校生による運動会の開閉会式や準備運動の練習が行われました。

東っ子が全員集合して、集中しながら開閉会式の動きを確認したり、元気よくかけ声をかけながら、全校生で動きを合わせて準備運動の練習などをしていましいた。

集団行動や集団演技で縦と横の列がきちんとそろって、東っ子の全員が気持ちを合わせてタイミングよく行動する様子は、とてもすばらしいと思います。