文字
背景
行間
東小学校は今!
6年1組 2校時目の授業
今日の2校時目は、6年1組は第一学校給食センターから栄養教諭の先生に来校していただいて、「食に関する」学習をしていました。
6年生の東っ子たちは、食品カードなどを使って栄養のバランスを考えながら、1食分の食事のメニューを考えていました。
「ハーモニータイム」
今日は読み聞かせボランティアの皆様に来校していただいて、「ハーモニータイム」(読み聞かせ)がありました。
東っ子たちは、今日も読み聞かせボランティアの方々のお話に引き込まれるようにして、集中して目で見てと耳を傾けて聞いていました。
東っ子たちは真剣な表情で集中してお話を聞いています。
読み聞かせボランティアの皆様、本日も大変お世話になりました。東っ子たちは読み聞かせをしていただけるのをいつもとても楽しみにしています。次回の「ハーモニータイム」もどうぞよろしくお願いいたします。
11月14日 朝の登校
今日は曇りの朝で少し肌寒くなっています。天気予報ではこれから昼間は晴れて気温も上がるようです。
東っ子たちは、今日も元気にあいさつしながら登校してきました。正門や東門では、今日も生活委員会の東っ子たちが「あいさつ運動」に一生懸命に取り組んでいます。昇降口で、係の仕事で靴の入れ方を確認している1年生の東っ子もいました。
昼休みの外遊び
今日はいい天気できれいな青空が広がっています。
東っ子たちは今日も昼休みに外に出て元気いっぱいに遊んでいます。今日の昼休みは「ハッピータイム」になっていて、少し長めの昼休みとなりました。太陽の光で"影"を作って遊んでいる東っ子たちもいました。
今日の昼休みには、「東っ子応援団」の皆様に来校いただいて、東っ子たちの遊びや活動の見守りをしていただきました。お忙しい中を御協力いただきまして、大変ありがとうございました。
今日の給食
今日の真岡東小学校の給食は、えびしゅうまい、とりとわかめのあえもの、カレー汁、うどん、牛乳のメニューで、640Kcal(中学年)でした。
4年生の東っ子たちは、「カレー好きです!」「今日は家でもカレーだ!」などと言いながら、協力して給食の準備をしていました。
< 4年1組 >
< 4年2組 >
業間の外遊び
今日は朝からとてもいい天気で、きれいな青空が広がっています。
今日も東っ子たちは業間の休み時間に外に出て、元気いっぱいに遊んでいます。
真岡東小学校の校庭には、東っ子たちの楽しそうな笑い声と歓声がこだましています。
2校時めの1年2組の授業
今日の2校時目の1年2組の授業は「国語」で校内の研究授業でした。
1年生の東っ子たちは、たくさんの先生方が授業を参観する中でも集中して授業に取り組んで、登場人物の気持ちになりきって考えて、大きな声で発表していました。
朝の低学年教室
東っ子たちは登校してくると、昇降口からそれぞれの教室に元気にあいさつしながら入り、カバンから荷物を出して机の引き出しやロッカーに移して整理したり、転出物を提出したりしています。
日直や係の活動をしている東っ子たちもいます。放送室では、生活委員会の東っ子たちが今日も朝の放送をしています。
今日も東っ子たちの笑顔と元気な声にあふれながら、真岡東小学校の1日が始まりました。
< 1年1組 > < 1年2組 > < 2年1組 >
< 2年2組 > < 3年1組 > < 3年2組 >
< 放送室 >
今日も生活委員が東小の合言葉「3つのあ」を呼びかけています。
11月13日 朝の登校
今日も朝からよく晴れてきれいに青空が広がっています。
東っ子たちは、今日も元気にあいさつしながら登校してきました。
今日も学校周辺の横断歩道では、東っ子たちが道路を横断するために、車のドライバーの方が一時停止してくれています。ドライバーの皆様、お忙しい中をいつも東っ子たちの安全な道路の横断のために車を止めて見守っていただきまして、大変ありがとうございます。
下校の様子
今日も東っ子たちは、予定された学習や諸活動を終えて、校庭に登下校班ごとに集合して下校となりました。
東っ子たちは、大きな声で「気を付けて帰りましょう!さようなら!」、「さようなら!」とあいさつして下校して行きました。
今日は朝から一日ずっときれいな青空でとてもいい天気でした。