文字
背景
行間
長田小の様子(令和6年度)
表彰の様子
今日は理科展と書道作品展、交通安全作文・標語の表彰の様子をお知らせします。
本日は7名の児童が表彰されました。
花と緑と長田っ子活動の様子
本日は2時間目に行った花と緑と長田っ子活動の様子をお知らせします。
ひまわりとマリーゴールドの種を、1年生から6年生までが協力して植えました。
クラブ見学の様子
本日はクラブ見学の様子をお知らせします。
6年生が3年生の教室に行き、自分たちのクラブを写真や作品を使って紹介していました。
3年生はクラブをとても楽しみにしていて、どれにするか迷っていました。
下校の様子
本日は下校の様子をお知らせします。
朝礼台の上に5年生が立ち、明るい声であいさつをしていました。
避難訓練の様子
本日は不審者対策の避難訓練を行いました。
どの学年の児童もしっかり放送を聞いて、先生の指示を守り素早く机の下に隠れていました。
クラブ活動の様子
本日は科学クラブの様子をお知らせします。
科学クラブでは、スライム作りと人工いくら作りをしていました。みんな興味津々でとても楽しそうに実験をしていました。
学級委員任命式の様子
本日は昼休みに行われた学級委員任命式の様子をお知らせします。
新たに8名の児童が学級委員になりました。活躍を期待しています。
昼休みの様子
本日は昼休みの様子をお知らせします。
短縄を持ってくる児童が増え、ジャンプボードでたくさん練習している姿が見られました。
3学期始業式の様子
本日は第3学期始業式の様子をお知らせします。
今回は2年生、4年生、6年生の児童が3学期の目標などを上手に発表することができました。
3学期はあっという間なので、一日一日を大切にしていきましょう。
2学期終業式の様子
本日は第2学期終業式の様子をお知らせします。
今回は1年生、3年生、5年生の児童が2学期の頑張ったことや3学期の目標などを、上手に発表することができました。
不審者侵入防止のため職員玄関を施錠しています。来校された場合は、玄関ドアのインターフォンでお知らせください。児童の安全を守る取組です。御理解と御協力をよろしくお願いいたします。