文字
背景
行間
長田小の様子(令和6年度)
第1回委員会活動
今年度最初の委員会活動を行いました。長田小には8つの委員会があります。今日は組織を作り、活動計画を立てました。委員長や副委員長に進んで立候補するなど意欲あふれる高学年です。
企画委員会
生活・掲示委員会
運動委員会
放送委員会
環境委員会
給食委員会
図書委員会
保健委員会
Web授業参観4月26日(水)
朝から雨が降り、校庭に水たまりがたくさんできました。
1年1組 図工 ねんどで自分の好きな作品をつくりました。みんな、ねんどが大好きです。
1年2組 体育 雨でしたが体育館で元気いっぱい体を動かすことができました。足じゃんけんを頑張りました。
2年1組 算数 おかしを2つえらぼう!24円のドーナツと15円のラムネを1つずつ買います。あわせて何円になるでしょうか。
2年2組 国語 風のゆうびんやさん 音読の練習を頑張りました。
3年1組 ローマ字 sa si su se so を学習しました。
3年2組 国語 すいせんのラッパ 友達と仲良く音読の練習を頑張りました。
4年1組 音楽 きき合いながら楽しく歌おう プパポ
みんなで元気いっぱい歌を歌いました。クリックすると音声が流れます。(表示を選択してください。)⇒プパポ4の1歌 音声.WAV
4年2組 書写 4年2組は教頭先生に書写を教えてもらいます。今日は横画とたて画の止めとはねを練習しました。
5年1組 図工 箱の中をのぞいてみると 友達と楽しく作品をつくっていました。
5年2組 算数 体積 いろいろな箱の形に入る1㎤の立方体の数を比べました。
6年1組 家庭科 五大栄養素(たんぱく質・炭水化物・ビタミン・無機質・脂質)を調べました。
6年2組 理科 火が燃えるときの空気の流れを調べました。
熱中症の予防について
<熱中症の予防について>
※本日配布した文書です。
4月も後半となり、気温や湿度の高い日が増え、熱中症や体調不良が心配される時期となりました。このような中、学校においては、運動時のこまめな休憩や水分補給、健康観察など体調管理に努めているところです。
つきましては、次のことを御理解の上、御協力くださいますようお願いいたします。
1 水分補給について
○ 感染症対策を兼ね、1年を通して、水筒に飲み物を入れて持たせてください。
○ 中身は、冷水・お茶・麦茶としますが、学校行事や気温に応じてスポーツ飲料を持たせても結構です。
※お茶は水分補給になりますが、カフェインが多く含まれているため利尿作用があります。麦茶はミネラルが多く含まれているため、熱中症予防には麦茶の方が望ましいようです。
※スポーツ飲料については、肥満やむし歯を防ぐために、過剰摂取にならないよう御注意ください。
【水筒持参の注意点】
・水筒には、記名をお願いいたします。
・水筒は、毎日持ち帰り、清潔に保ってください。
・登下校中に水筒からの水分補給をする際は、飲み歩きはせずに、立ち止まって交通に気を付けて行うよう、御家庭でも御指導をお願いいたします。
2 規則正しい生活について
○ 「早寝・早起き・朝ごはん」を励行させてください。
○ 体調が悪いと体温調節能力が低下し、熱中症を発症しやすくなります。栄養を十分にとり、疲労、発熱、風邪症状、下痢などの体調不良のときは、無理をせず休むようお願いいたします。
3 衣服について
○ マスク着用による熱中症を防ぐため、暑い日ははずすよう御家庭でも御指導をお願いいたします。(マスクを着用することで体内に熱がこもり、熱中症を引き起こしやすくなります。)
○ 帽子を忘れずに着用させてください。(登下校時、体育時、清掃時、外へ出るとき等)
○ 手洗い用のタオルの他に、汗拭き用タオルを持参し、こまめに汗の始末をしてください。
○ 暑い日は、半袖・半ズボンを着用させてください。
陸上記録会に向けて
陸上記録会に向けて、放課後、練習を頑張っています。
授業参観・授業一覧
4月27日(木)28日(金)に実施する授業参観の授業一覧です。明日、配布します。
不審者侵入防止のため職員玄関を施錠しています。来校された場合は、玄関ドアのインターフォンでお知らせください。児童の安全を守る取組です。御理解と御協力をよろしくお願いいたします。