長田小の様子

長田小の様子(令和6年度)

Web授業参観12月20日(水)1・2・3年生

1・2・3年生の学級の紹介です。

1年2組 おとうとねずみチロの音読発表会をやりました。グループで発表しました。みんな真剣に音読発表を聞いて、よくできたところをたくさん発表していました。

 

1-2おとうとねずみチロ音読.WAV

 

2年2組 国語の「お手紙」を絵に表しました。「がまくん」と「かえるくん」を描きました。

 

 

3年2組 理科 電気を通すものと通さないものを実験で確かめました。

 

6年生フェス 音声付き

6年生が、2学期お楽しみ会「6年フェス」をやりました。1・2組合同で準備、計画を進めました。5時間目は、図書室でカフート大会、6時間目は体育館で歌やダンス、コント、バイオリンの発表会で盛り上がりました。

5校時 図書室 カフート大会の様子

 

6校時 体育館の様子

有志のよるコント

 

先生と6年生のコント

 

観客のみんな

 

有志のよるダンス1

 

有志によるダンス2

 

司会進行の6年生

 

バイオリン

バイオリン.WAV ←クリックするとバイオリンの演奏が流れます。

 

有志による独唱1

 

有志による独唱2

歌 sunroof.WAV ←クリックすると歌が流れます。

体育館が6年生手作りのコンサート会場に生まれ変わり、6年生みんなで楽しい時間を共有することができました。

多彩な才能にあふれている6年生です。

あいさつビンゴ

生活・掲示委員会の6年生が、大きな声で元気よくあいさつができる長田っ子を増やすために「あいさつビンゴ」を行いました。昼休みに生活・掲示委員会の6年生に大きな声であいさつをして「あいさつビンゴカード」にシールをもらう活動です。ゲームのような取組ですが、この活動を通して大きな声で元気にあいさつができるようになってほしいと思います。

 

 

 

 

 

 

お知らせ 来週の予定

学期末臨時日課も今週で終わり、来週から通常日課に戻ります。下校時刻も通常の時刻となります。

長い2学期も来週1週間+1日で終わりです。がんばりましょう。ピース

来週の主な予定です。

12月18日(月)音楽ロング昼休み 19日(火)給食・食事お弁当の日 20日(水)学校全校児童5時間授業で14時下校 21日(木)キラキラ大掃除 王冠市長賞メダル贈呈式(本校3年生1名受賞) 25日(月)グループ終業式 

かけ算ボランティア

今日も2年生の教室では「かけ算ボランティア」の方にお越しいただき、かけ算検定を行いました。順に唱えるブース、提示されたかけ算九九カードの問題答えるブース、制限時間内に答えるブースに分かれて検定を行いました。2校時に2年1組、3校時に2年2組が行いました。今日は6名のボランティアの皆様にお世話になりました。2年生の子どもたちは、ボランティアの先生が来ることでやる気満々で授業に臨みました。明日が最終日です。かけ算ボランティアの皆様には明日もよろしくお願いします。

1組

 

 

 

 

2組

 

 

 

 

 

Web授業参観12月13日(水)

12月にしては暖かい一日でした。今日も元気な長田っ子たちです。

1年1組 算数 ひろさをくらべよう

 

 

1年2組 体育 体育館で力いっぱい走りました。

 

 

2年1組 算数 かけ算検定 かけ算ボランティアの方にお越しいただき、かけ算検定を行いました。4つのブースに分かれて検定を受けました。1校時に2年2組、2校時に2年1組がかけ算検定を行いました。かけ算ボランティアの皆様には今日から3日間お世話になります。よろしくお願いします。

 

 

 

2年2組 国語 たからものをしょうかいしよう

 

 

3年1組 国語 モチモチの木 じさまの言葉の意味を考えました。

 

 

3年2組 理科 電気の回路 学習のまとめをしました。

 

 

4年1組 音楽 ソーラン節 リコーダーで演奏しました。

 

 

4年2組 体育 鬼ごっこをやりました。

 

 

5年1組 社会 自動車づくり工業のテストをがんばりました。

 

 

5年2組 算数 割合の学習の導入 12回じゃんけんをして2回勝った人と15回じゃんけんをして3回勝った人はどちらが強いか考えました。

 

 

6年1組 理科 火山灰を観察しました。

 

 

6年2組 学級活動 イベント活動(ミニお楽しみ会)で絵で伝えるしりとりをやりました。

 

1年生 作品展

運動会の絵が廊下に飾られました。1カ月前に実施した運動会でしたが、運動会の思い出を絵に表しました。1組は赤組、2組は白組です。玉入れやダンスなどをがんばる自分たちの姿を絵にかきました。

1組

 

2組

車 令和5(2023)年「年末の交通安全県民総ぐるみ運動」の実施について

お知らせ「年末の交通安全県民総ぐるみ運動」が本日12月11日(月)から12月31日(日)まで行われます。期間中、主要な交差点で朝の交通指導が行われます。中村地区は長田交差点となっています。スローガン「高めよう!とちぎの交通マナー!マナーアップ!あなたが主役です。」のように、児童一人一人が交通マナーを守ることを学校でも指導しています。保護者の皆様の交通マナーアップもどうぞよろしくお願いいたします。

 花丸11月20日(月)から始まった登下校強化週間により、登校班の歩き方が以前よりもよくなりました。しかし、国道408号線は車の交通量も多く、たくさんの危険 が伴っています。歩き方については日々指導していますが、ご家庭のご協力もどうぞよろしくお願いいたします。

 保護者の皆様には次の3点をお願いします。

車1  学校北側道路は制限持続が30kmとなっています。スピードの出し過ぎにご注意ください。

禁止2  体育館西側道路は午前7時30分から午前8時30まではスクールゾーンとなり車両の通行が規制されています。

注意3  学校東側道路を北上して学校北側道路と交差するT字路は一時停止となっています。必ず止まってください。

Web授業参観12月11日(月)

1年1組 音楽 きらきら星をグループで演奏しました。各グループで工夫して演奏することができました。

きらきら星.WAV←クリックすると合奏の音声が流れます。

 

 

1年2組 2学期にがんばったことを書きました。

 

 

2年1組 音楽 そりすべり いろいろな音や旋律の移り変わりを楽しみました。

 

 

2年2組 国語 あそびかたをせつめいしよう 自分の作った工作の遊び方の説明を文章に表しました。

 

 

3年1組 書写 「光」を書きました。

 

 

3年2組 社会 消防署の仕事をまとめました。

 

 

4年1組 理科 2学期の復習をがんばりました。

 

 

4年2組 算数 小数のひき算 6.4ー1.73の計算の仕方を考えました。

 

 

5年1組 人権標語を書きました。

 

 

5年2組 図工 版画の下絵をかきました。

 

 

6年1組 算数 比の学習は難しいです。

クラスで長方形の旗を作ります。縦と横の長さの比が3:4で横の長さを60cmとするとき、縦の長さは何cmにすればいいでしょう?

 

 

6年2組 国語「世界に向けて意見文を書こう」

児童労働、フェアトレードについて自分の意見をまとめました。難しい学習です。

「フェアトレード」とは弱い立場の「作る人」に作ってもらった商品をまともなお金をはらって買うことで、貧しさやケガや病気に苦しむ人を減へらそうという取組のことです。

 

Web授業参観12月8日(金)

1年1組 算数 水はどれにいちばんおおくはいるでしょうか。

 

 

1年2組 国語 おとうとねずみチロ

 

 

2年1組 国語 話すことを考えよう。

 

 

2年2組 体育 てつぼう

 

 

3年1組 国語 モチモチの木

 

 

3年2組 算数 分数

 

 

4年1組 国語 漢字の復習

 

 

4年2組 人権の木が完成しました。

 

5年1組 理科 流れる水のはたらき

 

 

5年2組 音楽 風とケーナのロマンス

 

 

 

6年生自然教室2日目

6年生自然教室2日目の様子をお伝えします。2日目の活動日程です。

6:30起床 7:00掃除 7:30朝食 8:30ルームチェック 9:30野外炊さん(カレー作り) 13:30後片付け 14:30退所式 14:40下校(自宅へ下校します。学校には戻りません。①長田北・勝瓜・柳林コース、②長田西AB、長田南、長田東コース ③迎えの人はセンターで待ちます。①②③のコースにそれぞれ引率者が付きます。)

 2日目のメインの活動は、野外炊さん(カレー作り)です。飯盒でごはんを炊いて、カレーを作りました。

 

 

 

 

 

 

  

 

 

6年生自然教室1日目

6年生が今日から1泊2日の自然教室に行きました。活動の様子をこの記事で随時更新していきます。

朝、校庭に集合して出発しました。自然教室の合言葉を大きな声で発表しました。

 

 

自然教育センターは長田小の学区内にあるため、徒歩で移動しました。玄関前で入所式を行いました。

 

 

職員の方が描いてくれたイラストも6年生を迎えてくれました。

 

部屋に入ってピース

 

 

午前の活動はグランドゴルフとディスクゴルフです。

 

 

 

1日目の昼食はバイキング給食です。焼きおにぎり、メロンパン、焼きそば、ハムカツ、から揚げ、いかリング、ブロッコリー、りっちゃんの元気サラダ、ポテトサラダ、豚汁、パイナップル、オレンジ、牛乳、麦茶と豪華メニューです。バイキング給食は令和元年度以来4年ぶりの実施となります。

 

 

 

 

午後の活動は、七宝焼き、埴輪づくり、藍染めの選択活動です。

埴輪づくり

 

 

 

七宝焼き

 

 

 

 

藍染め

 

 

 

 

夕食後、キャンプファイヤーをやりました。火の神様から火をもらって大きな火にしました。

燃える火で暖まることができました。

 

 

雪 二十四節気(にじゅうしせっき) 大雪(たいせつ)

今日12月7日は「二十四節気(にじゅうしせっき)」の一つの「大雪(たいせつ)」に当たります。

「大雪」は、本格的な寒さが訪れ、日本海側では雪の日が多くなるころです。

寒くなると抵抗力が落ちて病気にかかりやすくなります。風邪やインフルエンザにかからいよう寒さ対策、手洗い、うがい等をしっかりお願いします。

今年の残りの二十四節気は12月22日の「冬至(とうじ)」です。寒さに負けずがんばりましょう。

2学期最後のクラブ活動

2学期最後のクラブ活動がありました。クラブの時間はとても楽しいです。

屋外スポーツ ベースボール型ゲームを楽しみました。

 

 

屋内スポーツ バドミントンを楽しみました。

 

 

科学 「きらきらまい落ちるスノードーム」を作りました。

 

 

パソコン 自分たちが作ったスクラッチゲームを披露し合いました。レベルの高いゲームができました。

 

 

イラスト・工作 お気に入りのイラストをかいたり,工作を作ったりしました。

 

 

手作り おいしいクレープを作りました。

 

 

室内ゲーム カードゲームやテーブルゲームを楽しみました。

 

 

音楽 3学期の発表会に向けてダンスに磨きをかけています。

 

 

 

Web授業参観12月6日(水)

1年1組 人権の木を作りました。

  

 

1年2組 体育 ボールで楽しく遊びました。

 

 

2年1組 図工 音づくりフレンズの作品を電子黒板で鑑賞しました。

 

 

2年2組 図工 はさみのアート

 

 

3年1組 体育 速く走る練習をしました。

 

 

3年2組 国語 テスト「パラリンピックが目指すもの」

 

 

4年1組 音楽 もみじを合唱しました。

 

 

4年2組 体育 いろいろな鉄棒の技に挑戦しました。

 

 

5年生 外国語 お店屋さんとお客さんに分かれて、英語で買い物をしました。支払いはペイペイ(フェイク)で行いました。

1組

 

 

2組

 

 

6年1組 理科 地層のでき方 実験でペットボトルの中に地層を作りました。

 

 

6年2組 総合 自分で決めたテーマの歴史を調べました。

 

校内人権週間

今週は校内人権週間です。給食の時間には、やなせたかしさんが作詞をした「世界をしあわせに」の曲が流れています。

廊下には人権教育主任が作った人権クイズが掲示されています。

 

 

 

 

5年生 NISSANものづくりキャラバン

5年生が社会科の学習で「NISSANものづくりキャラバン」を体験しました。これは、日産オリジナルの教育プログラムで、次世代を担う子どもたちに「ものづくりの楽しさ」や、効率良く品質の高い生産を行うための改善(創意工夫)を実感する体験型教育支援プログラムです。

1時間目は、オリジナルレゴカーをグループの流れ作業で効率よく組み立てる活動をとおして製造業の現場体験をしました。2時間目は、ブースに分かれて、ものづくり体験をしました。

授業の最後には、日産栃木工場で作っているGTRのミニカーをただきました。

NISSANものづくりキャラバンの3人の先生方にはたいへんお世話になりました。ありがとうございました。

<組立作業の様子>

5年1組

 

 

 

 

5年2組

 

 

 

 

<ものづくり体験コーナー>

 

 

 

 

 

全校一斉計算テスト

長田小では、年間5回全校一斉漢字テストと計算テストを朝の学習の時間(ながたタイム)に行っています。今日は第4回全校一斉計算テストを行いました。

 

 

 

 

第5回全校一斉漢字テストは2月13日(火)計算テストは2月15日(木)に行います。