長田小の様子

長田小の様子(令和6年度)

3ツ星 Web授業参観6月1日(木)

今日から6月です。体育館周辺のアジサイの花が咲き始めました。これから梅雨の季節に入りますが、雨にも負けず、元気にがんばる長田っ子です。 

 

 

 

 

1年1組 国語 「とん こと とん」 大きな声ではっきと音読ができました。動作を加えた音読も工夫しました。

 

 

 

1年2組 国語 「とん こと とん」 助詞「~が」「~は」を見つけて教科書に線を引きました。

 

 

 

2年1組 図書室に行って本を借りました。本に親しむ2年生です。

 

 

2年2組 国語 「外国の小学校について聞こう」 学力向上推進リーダーの先生が教えてくれました。

 

 

3年生 外国語活動 「数を聞く言い方を聞こう」 1~20の数の英語での言い方を学習しました。

3年1組

 

 

3年2組

 

 

4年生 社会科 学校のポンプ室を見学しました。ポンプ室から屋上の高架槽に水が送られ、高架槽から校舎内の水道に水が送られること、また、ポンプ室の下には防火水槽があり、火事の時にはポンプ室から消火栓に水が送られることを学習しました。

4年1組

 

 

4年2組

 

 

5年1組 算数 小数×小数の筆算をがんばりました。

 

 

5年2組 外国語科 バースデーカード 友達と英語でやりとりをしました。

5-2外国語ALTとのデモンストレーション.WAV←クリックすると音声を聞くことができます。

 

 

6年1組 図工 遠近法を利用した写真をタブレットPCで撮りました。

 


6年1組の作品です。力作がそろいました!!キラキラ作品の題名も自分たちで考えました。了解

 

↑ 題名「紙飛行機の使い手」

 

 

↑ 題名「巨人とのハイタッチ」

 

↑ 題名「グリコ2世」


 6年2組 算数 分数のかけ算

1mの重さが4/5kgの棒があります。この棒、xmの重さは何kgになるでしょうか。

 

 

大雨明日は一日中、大雨の予報が出ています。十分気を付けて登校してください。

 

全校一斉漢字テスト

長田小では、全校一斉漢字テストと計算テストを実施しています。漢字・計算テスト共に年間5回(6月、7月、10月、12月、2月)行います。今日は、第1回漢字テストでした。1年生は、漢字をまだ学習してませんので今回は実施しませんでした。テストの様子です。

2年生

 

 

3年生

 

 

4年生

 

 

5年生

 

 

6年生

 

禁止 職員玄関の施錠について

禁止6月1日より不審者侵入防止のため職員玄関を施錠します。保護者の皆様が来校された場合は、玄関ドアのインターフォン(カメラ付)でお知らせください。職員が対応します。児童の安全を守る取組です。保護者、関係者の皆様の御理解と御協力をよろしくお願いいたします。※5月31日メール配信しました。

 

ピース Web授業参観1・2年生 5月31日(水)

1年生は体育で体を元気いっぱい動かしていました。急ぎ

1年1組

 

 

 

 

 

 

1年2組

 

 

 

 

 

 

2年生は図工で変身しました。美術・図工

2年1組

    

 

2年2組