文字
背景
行間
学校の様子
合唱練習
いよいよ今週末に紺碧祭が行われます。
各クラスとも朝から気合いが入った練習をしています。
◯3年2組
あらためて歌詞の意味を考えて歌えるよう、心を一つにして歌詞を朗読しました。
◯3年1組・1年2組
お互いに合唱を発表し、緊張感をもって歌いました。
最初に1年2組が歌い、3年1組が聞きました。
次に3年1組が歌い、1年2組が聞きました。
◯1年1組
練習の合間に、お互いに気づいたことを確認していました。
◯2年1組
パートごとに音の確認していました。
服の力プロジェクト
初日からたくさん集まりました。
今後ともたくさん集まることを期待しています!
御協力よろしくお願いします。
本日の給食
食パン、りんごジャム、オムレツ、大根とハムのマリネ、コシード
紺碧祭に向けて
6校時係活動を行いました。
それぞれの係に合わせて誰もが責任感をもって取り組んでいました。
来週の紺碧祭が楽しみです。
本日の給食
★地産地消週間★ ★いちごの日給食★
うどん、牛乳、えびしゅうまい②、とりとわかめのあえもの、カレー汁、いちごゼリー
出席停止関係書類(インフルエンザ以外)の様式は、各種おたよりのページからダウンロードできます。
大内中学校のシンボルキャラクター「モーウチモカウ」くんです。
~3月~「卒業おめでとうございます」〜
イラスト作:Mirai
歴代モカウは→歴代モカウの部屋
~創立記念バージョン~
作:Mirai Tomiyama
【プロフィール】
・名前の由来:モー(牛の鳴き声)ウチ(大内の内〈ウチ〉)モ(真岡〈モオカ〉のモ)カウ(cow〈英語で牛という意味〉)
・誕生日:4月28日(大内中の創立記念日と同じ)
・属性:大内の妖精
・性別:不詳
・趣味:日なたぼっこをしながら寝ること
ご相談のある方は、いつでもご連絡ください。担当:東瀬
【令和7年度来校日】原則金曜日
《1学期》
4月25日・5月30日・7月11日
《2学期》
9月19日・10月17日・11月28日・12月19日
《3学期》
1月30日・2月27日
上記の日程以外でも大内地区内の小学校で利用できるよう調整可能です。