平成29(2017)年度~

2024年5月の記事一覧

学年集会

本日は学年朝会が行われました。

1年生

入学からの1ヶ月を振り返り、よかったところと今後の課題を確認しました。

 

2年生

櫻井主任の教え子の話を真剣に聞クことができたので、今後の生活に生かしてほしいと思います。

 

 

3年生

じゃんけんに負けると後ろにつながっていくエクササイズを行い、修学旅行や運動会に向け学年の親睦を高めました。

 

 

今日の授業から

本日は3校時を紹介します。

◆2年1組 保健体育「ソーラン節をグループで練習しよう」

グループごとに課題をもって、動画を見ながら練習することができました。

 

 

 

◆1年2組 家庭「健康によい食習慣について考えよう」

6つの「こ食(孤食、個食、小食、固食、粉食、濃食)」について学習しました。

 

 

◆1年1組 技術「木材の特性が分かる」

板目の特徴を理解することができました。

 

 

◆3年1組 国語「他の人の作品を読み、工夫されている点を見つけよう」

気づいた点を付箋に書いて相手に伝えました。

 

 

◆3年2組 数学「公式を使っていろいろな因数分解をしよう」

グループで様々な因数分解に挑戦していました。