文字
背景
行間
東小学校は今!
6年生「租税教室」
今日の3校時目には6年生で「租税教室」があって、真岡税務署の方からお話を聞きました。
今回の「租税教室」は、6年2組の教室から、1組と3組へのリモート配信で行いました。子供たちは税金の使い道や大切さについて興味深く、楽しくそして真剣に学習していました。
< 6年1組 >
< 6年2組 >
< 6年3組 >
授業の最後には"1億円"のレプリカを見せてもらったり持たせてもらったりして、6年生の東っ子たちは興味津々でした。
< 1億円 >
先生も"1億円"を持たせてもらって、とてもうれしそうでした。
11月8日 「立冬」
今日は二十四節気のひとつで「立冬」です。
今朝は昨日の荒天から一転して、朝からさわやかで気持ちのよい青空が広がっています。
今日も真岡東小学校には、東っ子の子供たちの「おはようございます!」という元気なあいさつの声が聞こえています。
"三角庭"のブランコのそばにあるイチョウもきれいに色付いています。青い空に黄色や緑のイチョウの葉が、目に鮮やかです。
あまり大きくないイチョウの木ですが、銀杏の実がたくさん落ちています。
運動会を終えて
スマイル学級の廊下にある掲示物です。
東っ子の子供たちは、一生懸命にがんばって取り組んだ運動会を経験して、またさらに成長できたように思います。
教室や廊下の掲示物にも先生方の工夫が見られます。
子供たちの"言葉"も"絵"も、運動会の時の気持ちや臨場感をよく表していてとてもすばらしいです。
朝の学習
6年生の朝の学習の様子です。
6年生の東っ子たちは、タブレットを使って真剣な表情で学習に取り組んでいました。
< 6年1組 > < 6年2組 > < 6年3組 >
真岡東小学校では、今日の朝の時間は「SUT」(Step Up Time)となっていて、東っ子の全員が集中して学習に取り組む時間になっています。
11月7日 雨と風
今日は朝から雨と風が強くなってしまいました。
東っ子の子供たちは「雨にも負けず風にも負けず」、いつもの登校班で歩きながら、あるいは家の人に送っていただきながら、今日も元気に「おはようございます」とあいさつをしながら登校してきました。
1年生や2年生の靴箱には長靴が目立ちますが、6年生では長靴の数は少ないようです。
< 1年生 >
カラフルな長靴がたくさんあります。
< 2年生 >
長靴は多いですが1年生と色合いが変わります。
< 6年生 >
6年生になると長靴の数が減って、さらに靴の色や大きさがかなり変わります。
1年生から6年生まで、その成長の段階に合わせて靴箱の雰囲気は変わっても、真岡東小学校では靴をきちんと揃えるということは1年生から6年生までの東っ子全員がきちんとできていて、とてもすばらしいと思います。
「食に関する指導」
今日は給食センターの栄養指導教諭のM先生が6年生に「食に関する指導」をしてくれています。
今日の授業は「栄養バランスのよい献立」という学習です。
6年生の東っ子たちは、電子黒板を使って積極的に意見発表をしていました。
給食で人気がある"いそべ揚げ"のつくり方も教わって、楽しそうに「今度つくってみる!」などと話す東っ子もいました。
エキスパートティーチャー来校
今日は5年生の体育の授業に、エキスパートティーチャーのS先生が来校して指導してくれています。
5年生の東っ子たちは、新聞紙を使って様々なアイデアを出して工夫しながら、楽しく体を動かしていました。
エキスパートティーチャーのS先生は、真岡東小学校に来てくれるときはいつも、真岡東小学校の校章が入ったポロシャツを着てくれます。
11月6日 秋
3連休が終わり、東っ子たちは今日も元気にあいさつしながら登校してきました。
3連休中は11月とは思えないほど気温が上がりましたが、真岡東小学校の校庭にある木々もだんだんと色付いてきて、"紅葉"が見られるようになってきました。
< 4年1組の教室から >
< 校庭の欅 >
< 校長室のハイビスカス >
校長室にあるハイビスカスは、今日は大きな花を2輪咲かせました。
真岡東小学校の校長室には、赤、白、黄色のハイビスカスがあって、きれいな花を咲かせています。
低学年ブロック 生活科「おもちゃで遊ぶ」
今日の2校時目と3校時目は、2年生が1年生を招待して、工夫を凝らして作った「おもちゃ」で遊んでもらうという活動をしていました。
2校時目には2年2組と1年2組の子供たちが、3校時目には2年1組と1年1組の子供たちが、それぞれ「おもちゃで遊ぶ」活動をしました。
< 2校時目 >
< 3校時目 >
2年生の東っ子が作った「おもちゃ」は、とても完成度が高くてすばらしいです。
1年生は2年生が作ってくれたおもちゃで遊ぶことができて、そしておもちゃを作った2年生は1年生によろこんでもらって、それぞれが本当にとても楽しそうでした。今回2年生に招待されて楽しく遊んでいた1年生の東っ子たちは、来年度には1年生を招待する立場になります。
5年1組 国語
5年1組の今日の2校時目は国語の授業で「構成メモをつくろう」でした。
自分が伝えたいことを相手に分かりやすく伝えるために、構成や内容を工夫して「構成メモ」を作成していく学習でした。
真岡東小学校は、ICT教育推進校の指定を受けていて、普段の授業でも電子黒板やタブレットが十分に活用されています。東っ子たちはタブレットの扱いにも習熟していて、タブレットは日常的な「学習道具」になっています。
11月2日 「ハーモニータイム」
今朝は「ハーモニータイム(読み聞かせ)」がありました。
東っ子たちは「ハーモニータイム」で読み聞かせをしていただくのをいつも楽しみにしています。
今日の「ハーモニータイム」でも、東っ子たちはとても集中しながら読み聞かせボランティアの方々の話に聞き入っていました。
東っ子たちは今からもう次の「ハーモニータイム」で読み聞かせをしていただけるのを楽しみにして待っています。
朝の会の前
今朝は薄曇りの空になっていますが、だんだん晴れて気温も上がる予報です。
東っ子たちは登校して教室に入ると、慣れた様子で手際よく宿題や提出物などを出したり、荷物を整理して朝の会や授業の準備をしたりしています。
< 3年生 > < 4年生 >
11月1日 給食
今日は11月の最初の給食となりました。
今日のメニューは、フランクフルト、チキンとれんこんのサラダ、焼きそば、コッペパン、牛乳です。
今日のメニューも東っ子の子供たちにはとても人気のメニューです。
今日は月の初日ですが、728Kcal(中学年)で、今月の最高カロリーとなっています。
廊下にいた東っ子に聞いたら「焼きそばも、フランクフルトパンもおいしかったです!」「僕は焼きそばもパンにはさんで食べました!」などと話していました。
今日の給食も東っ子たちはとてもおいしく食べられたようです。
11月1日 朝の様子
今日から11月になりました。
朝夕の気温もだいぶ下がってきています。今日もとてもよく晴れていていい青空です。
東っ子の子供たちは、今日も元気なあいさつをしながら登校してきました。
真岡東小学校の白い校舎の上には青い空に白い月が見えていました。
雲一つない青空に白い月が浮かんでいます。
避難訓練(竜巻対応)
今日の業間の時間には竜巻対応の避難訓練がありました。
東っ子たちは校内放送をよく聞いて、教室に戻ってすばやく机を廊下の壁側に寄せて、そして机の下の入りました。
放送をよく聞きながら、すばやく落ち着いた行動ができていました。
教室や廊下の掲示物(ハロウィン)
10月も今日で終わりとなります。今日は"ハロウィン"です。
朝夕の気温が下がるようになり、秋もだんだん深まってきました。
真岡東小学校の教室や廊下の掲示物も本格的な秋やこの時期ならではの雰囲気を感じさせるようなものになっています。
< 教室や廊下、図書室入口 >
子供たちが創るものには、いつも感心させられます。子供たちの感性はとても豊かです。
10月31日の朝
10月28日(土)に運動会が終了して休みが明けて、東っ子の子供たちは今朝も大きな声であいさつをしながら登校してきました。
先週までは運動会の練習でBGMの曲が流れる中で、東っ子の子供たちの声が響いていたり、元気にそれぞれの種目の練習で体を動かしたりする姿が見られたりしていましたが、今日の真岡東小学校の校庭は静かです。
今日は土曜日には雨で濡れて片付けができなかったテントを片付ける予定です。
秋季運動会4
真岡東小学校の秋季運動会が終了しました。
午前中には雨や雷のために一時中断がありましたが、お昼ごろからは天気も回復し、さわやかな青空が広がりました。
今回は赤組が優勝しましたが、白組も力いっぱいによくがんばりました。
真岡東小学校の秋季運動会は、東っ子の子供たちのがんばりで、とてもすばらしい運動会となりました。
保護者の皆様、地域の皆様、ご来場の皆様の御協力、大変ありがとうございました。
秋季運動会3
真岡東小学校秋季運動会は一時中断していましたが、12時に再開しました。
秋季運動会2
9時20分現在、真岡東小学校の運動会は雷対応のために一時中断しています。