学校の様子

2022年12月の記事一覧

金管バンドミニコンサート

12月24日(土)真岡市いちご小ホールにて、金管バンド部のミニコンサートを開催いたしました。

コロナ禍により練習に苦労しましたが、日ごろの練習の成果を保護者の皆様に発表することができ、子供たちにとっても貴重な体験となりました。

御来場いただきありがとうございました。

 

 

 

 

 

 

0

明日から冬休み

集団下校の様子です。

北風が強い中での集団下校でしたが、子供たちは笑顔でした。明日からの冬休みが楽しみですね。

3学期また元気に会いましょう。よいお年を!

 

0

2学期最後のクラブ活動

12月21日(水)クラブ活動の様子

「スポーツクラブ」・・・今回は、バスケットボールです。 どの子も汗をかくくらい動き回っていました。

 

「科学クラブ」・・・アイスキャンディー作り 色とりどりのアイスキャンディーが出来上がりました。

出来上がったアイスキャンディーをおいしそうに食べていました。

  

「イラストクラブ」・・・タブレットや本を見て、上手に模写する子、オリジナル作品に挑戦する子、それそれに描くことを楽しんでいます。

 

 

「パソコンクラブ」・・・前回作ったクイズを出し合ってのクイズ大会、大いに盛り上がりました。

写真は、早く正解した児童が順位ごとに映し出されているところです。

 

 

0

第2回学校評議員会

12月20日(火)第2回学校評議員会

学校評議員の皆様が来校し、授業の様子や学校の様子をご覧になりました。

廊下に掲示された児童の作品や授業の様子から、子供たちが明るく元気に過ごしていることを感じられたようです。

その後、学校運営や学校評価についての説明を行い、評議員の皆様から質問やご意見を伺いました。

本日の会議の結果を今後に生かしていきたいと思います。学校評議員の皆様、お世話になりました。

  

  

  

  

  

 

0

ジャンピングボードの季節到来

ジャンピングボードが校庭に設置されると、すぐに縄跳びの練習に励む子供たち。

3年生の体育の授業でも、ジャンピングボードを使って縄跳びの練習をしていました。

早速できるようになって、「二重跳びができたよ。」と、嬉しそうに先生に報告している子もいました。  

0

12月20日 「書く」学習

12月20日(月)1時間目 それぞれの「書く」学習

3つの学年の国語の授業の様子です。

3年生 「自分の考えを伝えよう」・・・自分の考えとその理由を書く

テーマは『旅行に行くなら、海外がよいか日本がよいか』です。選んだ理由がたくさん書いてありました。   

4年生「ふるさとの『食』を伝えよう」・・・理由や事例を挙げて書く

タブレットを使って、情報収集しています。

5年生「反対の立場を考えて意見文を書こう」・・・反対意見を考えて書く

テーマは、『クラスをよりよくしていくには』です。タブレットを使って文を書くか、原稿用紙に書くか、自分のやりやすい方法で書いています。

 

 

0

創立記念行事(校内ウォークラリー)

物部小の創立記念日は、10月5日でしたが、延期となっていた創立記念行事を12月16日(金)に実施しました。

今回は、清掃班の1年生から6年生までの縦割り班で校内ウォークラリーを楽しんで、学校の誕生を祝いました。

校内ウォークラリーの種目は、企画委員会の児童が考えました。

中には、148周年にちなんだ、「ピッタリ148グラム」という種目もありました。粘土の重さが148グラムに近いとポイントが高いというゲームです。ほかにも、「校長先生とじゃんけん勝負」や「割りばしダーツ」など合計で13種類のゲームに挑戦しました。ゲーム中は、教室のあちこちから、歓声が上がっていて、子供たちの仲良く元気な姿に、学校も喜んでくれたことでしょう。

  

 

 

初めての試みで、時間がかかってしまった種目もありましたが、児童が主となり企画・実行できたことは、児童にとって良い体験となりました。

 

 

 

0

「いちごの日」給食

今年の子ども議会の提案を受け、真岡市では、今月から毎月15日限定で、「いちごの日」給食が実施されます。

12月15日(木)は、その初日で、とちぎテレビが物部小学校に取材に来ました。

そして、15日の夜9時からの「ナイトニュース9」で、6年生の配膳の様子や食事の様子などが放映されました。

なお、その日の苺は、イチゴクリームとして出て、子供たちは、コッペパンに挟んだり、付けたりしておいしそうに食べていました。

 

0

校内持久走大会

12月7日(水)天気に恵まれ、補導委員会の方のご協力の下、持久走大会を実施することができました。

多くの方が応援に来てくださり、子供たちは元気いっぱい走りぬくことができました。また、多くの児童が試走の時より記録を縮めることができました。

 

1・2年生は、持久走大会の後、いちご一会とちぎ国体で、炬火リレーに参加された渡邊様(本校児童の祖母)から、使われたトーチを見せていただき、トーチのデザインについてお話を聞きました。

 

 

 

 

0

人権集会

12月5日から9日まで、校内人権週間です。

12月6日には、人権集会を行いました。人権教育担当の人権に関する話や各学年・学級の標語の発表の後、全校生で「負けるが勝ちじゃんけん」を行いました。

日々の生活の中で、ともすれば見過ごしがちな出来事を人権という視点で見つめ直す機会にしたいと思います。

 

 

 

0

授業参観・教育講演会・保護者会

11月30日(水)授業参観・教育講演会・保護者会

保護者の皆様には、月末のお忙しい中、授業参観・教育講演会・保護者会への御出席、ありがとうございました。

自由参観日はありましたが、今年度初めての授業参観だったためか、校庭に車が入ってくるたびに低学年の子供たちの中から喜びの声が聞こえてきました。

授業中は、子供たちが一所懸命に学習に取り組んでいる姿を見ていただけたことと思います。

 

 

 教育講演会では、「子供をインターネットのトラブルから身を守るために」という演題で、リモートでNPO法人イー・エルダーの臼倉登貴雄氏の講話を聴きました。(5・6年生は教室からの参加)講話の後には児童からの質問もあり、自分事として真剣に受け止めながら参加することができました。

0