学校の様子

2020年1月の記事一覧

給食のいちご提供日

JAはが野様から「いちご」が贈呈され、給食に出ました。真岡市は生産日本一の「いちごのまち」であり、3月14・15日には全国いちごサミットが開催されます。

0

防犯教室(不審者対策)

真岡警察署生活安全課 平野スクールサポーター様、物井駐在所 加藤巡査部長様を招いて、不審者対策の防犯教室を行いました。DVD視聴やロールプレイング、講話などを通して、不審者の恐ろしさや不審者に遭遇した時の対処法について詳しく学ぶことができました。

0

長縄8の字跳び

過日お知らせしたとおり、体育の授業や昼休み、業間の活動等で、各学級ごとに長縄8の字跳びの練習をしています。練習の成果が出ており、連続で跳ぶことができるようになってきています。

0

学校評価検討会

保護者・児童・教職員を対象とした「学校評価アンケート」の検討会を実施しました。いただいた御意見をもとに改善に努めていきます。

0

新清掃班活動開始

 

3学期となり、今日から新しい清掃分担区になります。今日はその新しい清掃班の中で、活動内容や役割を決めました。本校では、目指す児童像として「掃除をがんばる子」を掲げ、無言清掃に取り組んでいます。

0