文字
背景
行間
2022年12月の記事一覧
12月20日 「書く」学習
12月20日(月)1時間目 それぞれの「書く」学習
3つの学年の国語の授業の様子です。
3年生 「自分の考えを伝えよう」・・・自分の考えとその理由を書く
テーマは『旅行に行くなら、海外がよいか日本がよいか』です。選んだ理由がたくさん書いてありました。
4年生「ふるさとの『食』を伝えよう」・・・理由や事例を挙げて書く
タブレットを使って、情報収集しています。
5年生「反対の立場を考えて意見文を書こう」・・・反対意見を考えて書く
テーマは、『クラスをよりよくしていくには』です。タブレットを使って文を書くか、原稿用紙に書くか、自分のやりやすい方法で書いています。
創立記念行事(校内ウォークラリー)
物部小の創立記念日は、10月5日でしたが、延期となっていた創立記念行事を12月16日(金)に実施しました。
今回は、清掃班の1年生から6年生までの縦割り班で校内ウォークラリーを楽しんで、学校の誕生を祝いました。
校内ウォークラリーの種目は、企画委員会の児童が考えました。
中には、148周年にちなんだ、「ピッタリ148グラム」という種目もありました。粘土の重さが148グラムに近いとポイントが高いというゲームです。ほかにも、「校長先生とじゃんけん勝負」や「割りばしダーツ」など合計で13種類のゲームに挑戦しました。ゲーム中は、教室のあちこちから、歓声が上がっていて、子供たちの仲良く元気な姿に、学校も喜んでくれたことでしょう。
初めての試みで、時間がかかってしまった種目もありましたが、児童が主となり企画・実行できたことは、児童にとって良い体験となりました。
「いちごの日」給食
今年の子ども議会の提案を受け、真岡市では、今月から毎月15日限定で、「いちごの日」給食が実施されます。
12月15日(木)は、その初日で、とちぎテレビが物部小学校に取材に来ました。
そして、15日の夜9時からの「ナイトニュース9」で、6年生の配膳の様子や食事の様子などが放映されました。
なお、その日の苺は、イチゴクリームとして出て、子供たちは、コッペパンに挟んだり、付けたりしておいしそうに食べていました。
まつぼっくりの会の皆様への感謝の会
12月13日(火)お世話になっている まつぼっくりの会の皆様への感謝の会を行いました。
各クラスの児童が進行を務め、代表児童がお礼の言葉を述べ、手紙や花を贈呈しました。
校内持久走大会
12月7日(水)天気に恵まれ、補導委員会の方のご協力の下、持久走大会を実施することができました。
多くの方が応援に来てくださり、子供たちは元気いっぱい走りぬくことができました。また、多くの児童が試走の時より記録を縮めることができました。
1・2年生は、持久走大会の後、いちご一会とちぎ国体で、炬火リレーに参加された渡邊様(本校児童の祖母)から、使われたトーチを見せていただき、トーチのデザインについてお話を聞きました。