学校の様子

2019年10月の記事一覧

校内研修会(研究授業)

中堅教諭等資質向上研修ということで、田所教諭が研究授業を行いました。1年2組の算数の授業で、「3つの数のたし算、ひき算」について、子どもたちは計算の仕方をいろいろな方法で考えることができました。

0

芸術(演劇)鑑賞会

劇団らくりん座の皆様をお招きし、全校児童が参加して芸術(演劇)鑑賞を行いました。演目は、「あらしのよるに」です。生の演劇を間近で見ることができ、子どもたちはとても感動していました。

0

小中合同引き渡し訓練

大地震に備えて、避難訓練と引き渡し訓練を小中合同で実施しました。児童は真剣に訓練に取り組んでいました。児童の迎え等で、大変お世話になりました。

0

創立記念集会

物部小学校は、10月5日に145歳の誕生日を迎えます。それに先立ち、10月2日(水)に創立記念集会を開きました。今回は、物部小の大先輩でいらっしゃる長岡曻栄先生にご講話をいただきました。「二宮尊徳先生と物部」という題のお話は、分かりやすく、物部への思いのつまったすばらしいものでした。

子どもたちは、先生のお話をこれからもずっと心の糧として、物部の地に生まれ育っていることを誇りに思い、成長してくれることでしょう。

 

0

音楽タイム(金管バンド部)

10月1日(火)の音楽タイムは、金管バンド部の発表でした。金管バンド部のみんなは、何か月も前から音楽祭に向けて練習を続けてきました。全校生が迫力のある演奏に聴き入りました。音楽祭当日もすばらしい演奏を聴かせてくれることでしょう。

参観してくださった保護者の皆様、御家族の皆様、ありがとうございました。

0