長田小の様子

長田小の様子(令和6年度)

音楽鑑賞会(校歌の音声)

長田小の体育館がコンサートホールに生まれ変わりました。

林田和之さんが率いる「ハヤシダ・ファミリア」のメンバーが長田小に来て、すてきな曲を演奏してくれました。ソプラノサックス、アルトサックス、ティナーサックス、バリトンサックス、ピアノ、ドラムの6名のメンバーです。午前の部が下学年、午後の部が上学年と2回に分けて演奏しました。林田和之さんは、久石譲さんのコンサートやレコーディング、ツアーにも多数参加されているプロのミュージシャンです。大学で客員教授として学生の指導もしているそうです。楽しい曲をたくさん演奏していただき、音楽を楽しむことができました。今日演奏してくれた曲は長田小校歌を含め13曲でした。乗りのいい曲に体を踊らせていた子もたくさんいました。「ハヤシダ・ファミリア」のみなさん、ありがとうございました。

 

<午前の部 1・2・3年生の様子>

はじめのことば

 

校歌も演奏してくれました。元気いっぱい校歌を歌いました。

長田小校歌.MP3←クリックすると音声を聞くことができます。

 

おわりのことば

 

<午後の部 4・5・6年生の様子>

はじめのことば

 

6年生 お礼のことば

お礼の花束贈呈

 

 

悪天候の登校と朝の様子(100マス作文)

今朝は風雨が強く、歩いて登校してきた児童は、雨に濡れてしまいました。レインコートを着用して登校した子もたくさんいました。教室では暖房をつけたり、濡れたレインコートを乾かしたりして対応していました。

 

 

朝8時から8時10分までの10分間に学習の補充をする「ながたタイム」において、長田小では文章を書く力を高めるために毎週火曜日を100マス作文の日と決めて取り組んでいます。100マス作文は、3分間で自分の書きたい作文を書き、後で題名を付けることを基本としています。学年によってお題を決めて書くこともあります。この100マス作文を書くことにより、文章を書く抵抗が少なくなりました。

6年1組

 

 

3年2組

 

 

2年生 町たんけんに行ってきました!

11月2日に町たんけんに行ってきました。

春に行った町たんけんとは異なり、今回は消防署、真岡交番、マクドナルド、セブンイレブン、ホテル ルートイン真岡、すぎのやの6グループに分かれ、働く様子を見せていただいたり、インタビューも行わせていただいたりしました。普段見ることができないお店や施設の裏側、働く際の工夫などたくさんの学びを得ることができました。帰ってきたときには見つけたことをとても楽しそうに話す姿が多く見られました。

保護者の方や施設、お店の方々にご協力いただき、安全に町たんけんを実施することができました。ありがとうございました。

 

 

 

 

 

 

3年生社会科校外学習

11月6日(月)3年生が社会科校外学習で真岡消防署、真岡市役所、真岡市歴史資料保存館に行き、消防の仕組みや市役所の役割、古いものについて学びを深めました。

【真岡消防署】

真岡消防署では、署内の施設を説明していただき、はしご車にも乗せていただきました。

<中央指令室の説明>

119番通報した電話はすべてこの部屋に連絡され、連絡先の地図が大きなモニターに瞬時に表示されます。

長田小の地図を表示してもらいました。

 

 

<はしご者>希望者全員が乗ることができました。ヘルメットと安全ベルトを付けて乗りました。

 

 

高さ20mからの景色は最高でした。最大35mの高さまで伸びるそうです。

 

最後にはしご車の前で記念写真を撮りました。

 

【真岡市役所】

真岡市役所は新庁舎が令和2年7月に完成し9月から開庁しました。約78000人の市民の生活に関する仕事を行っています。1階から5階までの庁舎を案内していただきました。

 

1組と2組に分かれて見学がスタートしました。

 

5階の市議会の議場です。栃木県産の杉の木をたくさん利用した議場で杉の木の香りが漂いました。ふかふかの絨毯も気持ちよかったです。

 

 

 

 

 

市長室や副市長室も見学しました。写真は、市長さんと話合いをする会議室です。

 

 

 

【真岡市歴史資料保存館】

芝生でお弁当を食べました。

 

 

 

 

 

昔の道具をたくさん紹介してもらいました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ロング昼休み

毎週月曜日の昼休みは、35分間のロング昼休みです。天気にも恵まれ、校庭で元気いっぱい遊ぶ長田っ子の姿がたくさん見られました。