学校の様子

学校の様子

6年生を送る会

 
    
 
 
 
 
 
 
  5年生をはじめとする在校生による「6年生を送る会」が開かれました。それぞれの学年が心のこもった出し物をしてくれました。 
0

6年生による感謝の会

 
 
    6年生が、お世話になった先生方を迎えての「感謝の会」を開きました。 忙しい中、今日のために休み時間も使って準備・練習をしました。各グループの発表も素晴らしかったです。
0

感謝の会


 普段から児童がお世話になっている地域の方々を招待して、「感謝の会」が催されました。学校の歴史紹介のほか、歌や群読、金管バンドの演奏などを行いました。
0

プール管理棟見学会

 新しくなったプールの管理棟の中を子どもたちに見学してもらいました。
管理棟に入った子どもたちは、「うわあ、きれい!」 「つるつるだあ!」
などと言いながら、とても嬉しそうに見学し、夏が来るのが今からとても
待ちどおしいようでした。
 
 
 


0

一日入学

    一日入学がありました。3年生の演奏を聴いたり、画用紙に絵を楽しそうに描きました。
0

春はそこまで

  1年生の植木鉢と『真岡市更生保護女性会』様よりいただいたプランター
からは、可愛らしいチューリップの芽が出ました。まだまだ冬の寒い日が続
いていますが、春はもうそこまでやってきているようです。
 「ぐんぐん伸びろ 小さな芽!」
 
 
 
0

プール管理棟リニューアル

 プール管理棟の改修工事が12月16日に終了し、リニューアルされました。
 実際に子どもたちが使用するのは、来年の夏からになりますが、3学期には
子どもたちの見学会を実施する予定です。来年が楽しみです。
 また、来年度は、ずっと念願だった校舎トイレの全面改修工事が実現します。
こちらもとても楽しみです。(工事開始は、来年の夏休みからになる予定です。)
 
 
                    管理棟の外観
  
     中央の廊下      女子トイレのブース             男子トイレ
 
 
        女子更衣室                 男子更衣室
 
     新しくなったロッカー
0

自然教室

 
 
 
 
 
 
  自然教育センターでの3・4・6年生の宿泊学習の様子です。
  
0