文字
背景
行間
学校の様子
学校の様子
校内持久走大会
校内持久走大会は、18日の午前中に行われました。どの学年も元気な走りを見せてくれました。
0
読書祭
読書祭が行われました。図書委員会の発表や、茂木民話の会の方々のお話を聞きました。
0
交通安全教室
トラック協会の方々、交通教育指導員の高木さん、物部駐在所の小口さんなどを招いて交通安全教室を開きました。
大型車の巻き込みや、死角からの飛び出しの危険性などを知り、安全な横断の仕方を練習しました。
0
避難訓練
教室での身の守り方、避難時の注意点など、地震に対する対応を確認しながら避難訓練が行われました。
0
児童集会
創立記念児童集会が行われました。物部小学校にまつわるクイズやゲーム、劇やスライドによる二宮尊徳の紹介や、
「万象具徳」の全校音読など、物部小学校と二宮尊徳の歴史にふれることができました。
0
みんなで親学習プログラム
10月8日(木)に就学時健康診断がありました。保護者のみなさんには、
スマイルネットの方々による親学習プログラムに参加していただきました。
お子さんの入学前に保護者のみなさんが仲良しになり、笑顔のあふれる
ひとときでした。
2月3日(水)には、一日入学が予定されています。お待ちしています。
0
音楽タイム
運動会が終わり、今日は音楽タイムで金管バンドの発表がありました。演奏曲は「かみごと ~幼い日に見た祭りの情景~」でした。
金管バンドは30日(水)に芳賀地方芸術祭音楽祭にも参加します。
0
運動会スローガン
土曜日の運動会に向けて、子どもたちは毎日練習をがんばっています。
今年の運動会のスローガンは、
あきらめない 全力出しきり 勝利へと
です。
校舎に掲示したスローガンには、児童全員の手形が入っています。
運動会当日が楽しみです。応援よろしくお願いします。
0
運動会練習
運動会の練習が本格的に始まりました。雨の日が続いていますが、体育館で練習をがんばりました。
0
県優秀選手陸上
6日(日)に県総合運動公園で、県優秀選手陸上大会が行われました。時折小雨も降る中、女子の1000mが4位、
走り幅跳びで7位入賞となりました。男子1000mも十分に力を発揮し、力走しました。
0
一斉メール配信記事一覧
訪問者数
4
2
9
1
0
0
8