学校の様子

学校の様子

PTA通学路安全点検 阿部岡・三谷・市之塚

  

①阿部岡 山道が狭く 歩道・街灯なし     ②三谷バス停 歩道なし 用水路にフタなし

 

 

③三谷橋から東に向かい1つ目のT字路     ④市之塚バス停 歩道なし 用水路のフタなし

 見通しが悪い 大型車の通行が多い
 

0

PTA通学路安全点検 横田・大和田・沖

 

横田:横断歩道がなく、児童が渡る際に危険。

 

横田:横田商店付近の道路が狭く、朝の交通量が多い。

 

大和田:大和田公民館付近の人通りが少なく暗いため危険。

 

大和田:五行桜橋十字路、大型車の交通量が多く、信号がないため危険。

 

沖:用水路にフタなく危険。

 

沖:見通しが悪く、危険。

 

沖:夏場に背の高い植物が生えると見通しが悪い。

 

沖:飯山農園付近の十字路の見通しが悪い。

0

PTA通学路安全点検 高田・反町方面

高田・反町方面

①高田公民館前の停留所の側溝にフタがない   ②専修寺駐車場近く、見通しが悪い

 

 

③反町 見通しが悪く道が細い         ④四季の里公園バス停前 横断歩道なし

 

 

⑤高田から新町のバス停まで行く道       ⑥中学校西側 用水路の水量が多い

 カーブで道が細く、見通しが悪い

 

⑦原分 歩道なし

0

PTA通学路安全点検 北鹿・下物井・桑ノ川

 

北鹿:早瀬商店付近のカーブが見えづらく危険。

 

 

下物井:駐在所付近の五差路の見通しが悪く、危険。

 

桑ノ川:県道を渡る際、横断歩道が一つしかなく、車がスピードを出して走っているため危険。

0

PTA通学路安全点検 東物井 下原

雨で水たまりになると歩きにくい。草が長く伸びている。

 

 

ロータリー近くの歩道の横が1.7mくらい深さがある。

  

  高速道路下。見通しが悪い。

 

通りが大きく、交通量が多い。信号がない。

 

 

 

歩道がなく、変形十字路のため、路側帯を超えてカーブしてくる車もあり、危険。

 

 

 朝は交通量が多い。

 

道が狭い。

 

道路がかけている。

0