学校の様子

学校の様子

卒業式予行

 

 卒業式の予行練習を行いました。入退場、卒業証書授与、別れの言葉、歌などを本番と同じように実施しまし

た。3月19日の本番もすばらしい卒業式を期待しています。

0

もうすぐ卒業~6年生ありがとう~

3月19日(火)は、卒業式です。

お世話になった6年生へのメッセージが1階と2階の廊下に温かく飾られています。

6年生の皆さん、いままで本当にありがとうございました。

0

かわいいうさぎに名前をつけよう

物部小の飼育小屋にかわいい3羽のうさぎが仲間入りをしました。

飼育委員会で、「3羽に名前をつけよう」と全校生に呼びかけました。

1階と2階に応募箱が置かれました。

みんな大さわぎです!

 

0

ありがとうの会

  6年生を送る「ありがとうの会」が行われました。今までお世話になった6年生と一緒に縦割り班で活動しまし

た。5年生が企画した様々なゲームで盛り上がったり,6年生へのメッセージを贈ったりしました。6年生から歌

や合奏のプレゼントもありました。

0

今年度最後のおはなし会

今年度最後のおはなし会が行われました。

一年間の読み聞かせを通して、本に親しみ、読書の面白さに気付くことができました。

読み聞かせ終了後には、一年間の感謝の気持ちを綴った手紙をお渡ししました。

「まつぼっくりの会」の皆様、大変お世話になりました。

来年度も、どうぞよろしくお願いいたします。

 

 

 

0

授業参観・保護者会

第3学期の授業参観・保護者会が行われました。各学級では、1年間の学びの成果を伝えたり、道徳の授業を行っ
たりしました。校長講話では、今年度の活動がスライドショーで紹介され、保護者の皆さんの笑顔がたくさん見られま
した。

0

一日入学

 


  来年度入学してくる新1年生の一日入学がありました。3年生の歌やリコーダー・クイズなどの発表を見て楽しんだ
後は、お絵かきをしました。また、保護者の皆さんも熱心にオリエンテーションに参加して下さいました。4月のご入学
を楽しみにお待ちしています。

0

避難訓練




  スクールガードサポーター、物井駐在所の巡査部長様にも御協力いただき、避難訓練を実施しました。刃物を持っ
た不審者が侵入したことを想定し、できるだけ早く安全に避難するための訓練でした。不審者侵入から児童の避難、
不審者確保までの流れを行いました。その後、体育館で安全な逃げ方、身の守り方等を教えていただきました。
0

市理科研究発表会


    市理科研究発表会があり、6年生児童6名が研究の成果を発表しました。惜しくも郡市発表会には進めませんでし
たが、限られた時間の中で立派に研究成果をまとめられたことは、児童に大きな自信となったようです。内容も興味深
いもので、発表態度も大変立派でした。
0

始業式



  今日から第3学期がスタートしました。代表の3人が児童代表のことばを発表しました。寒さに負けず、1年間のま
とめをしっかり行って、充実した学期にしていきましょう。
0