学校の様子

2024年6月の記事一覧

3年生 歯みがき指導

6/4からは歯と口の健康週間です。

6/6(木)に、3年生に歯みがき指導を行いました。

めあては「前歯を上手にみがこう」です★

 

3年生はちょうど前歯が生え変わる時期なので、前歯のみがき方を勉強しました。

自分で考えたみがき方を、グループで確認し、みんなに発表することができました★

 

覚えたみがき方で、音楽に合わせて楽しく歯みがきをすることができました★

「今までみがき方を知らなかったけど覚えることができてよかった」「すっきりした。たのしかった」などの感想があがりました。

ぜひ家でも続けてほしいと思います♬

0

4年生 校外学習

6/4に、浄水場、エコステーション、科学教育センターに、校外学習に行きました。

なかなか見られない浄水場の発電機を見たり、高架水槽の上まで登ったり…貴重な体験ができました。

エコステーションでは、自分たちのごみがどのように処理されているかはもちろん、ごみがどう変化するのか、自分たちが何に気を付ければいいのか等も考えることができました。

科学教育センターでは、夏にみられる星座、太陽と月の動き、惑星の種類等を大きなプラネタリウムで学習することができました。

楽しく、学びのある校外学習でした♪

 

0

歯と口の健康週間

6/4~6/10は歯と口の健康週間です!

保健整美委員会の取り組みについて紹介します★

 

①給食時の歯についての放送

歯と口の健康についてのクイズを出しました。(写真は6年生)

歯と歯ぐきの間やおく歯のかみ合わせ、歯と歯の間は歯ブラシの毛先が届きにくいため、みがき残しが多く、とてもむし歯になりやすいことを伝えました。

 

②1・2年生の教室で歯みがき指導

1・2年生に給食後の歯みがきを教えに行きました。音楽に合わせて楽しく歯をみがくことができました♬

(写真は2年教室・5年生の保健整美委員です)

 

③歯と口の健康ポスターの作成

委員会の時間にcanvaを使って、ポスターを作成しました。

個性豊かな作品が出来上がりました!

水道や階段などに掲示しました★

 

物部小全員が歯を大切に生活してほしいと思います★

0

5年生 歯みがき指導

6/4~6/10は歯と口の健康週間です。

それに先駆けて、5/31(金)に5年生で歯みがき指導を実施しました。

めあては「歯肉炎の予防について考えよう」です★

 

まずは自分の歯肉を鏡で見て確認しました。

歯肉炎の4つのサイン(色・形・かたさ・出血)を覚えました。この中で1つでも当てはまると歯肉炎です。

 

次に、デンタルフロスを実際に使いました。

デンタルフロスは歯と歯の間の歯垢を86%落とすことができます。

初めて使う児童も多く、最初は苦戦していましたが、上手に使うことができました!

使い終わった後は、すっきりした!という感想があがりました★

 

最後に音楽に合わせて歯肉炎を予防する歯みがきの方法を学習しました★

歯と歯の間と、歯と歯肉の間をよくみがくことがポイントです。

「歯肉炎を予防したい」「家でも歯みがきとデンタルフロスを続けていきたい」などの感想があがりました♬

0