長田小の様子

長田小の様子(令和6年度)

Web授業参観12月12日(月)

1年1組  音楽 鍵盤のテストを頑張りました。テストまでの時間は自分のタブレットPCを使って練習しました。

 

 

1年2組 国語「おとうとねずみとチロ」の音読発表会の練習を頑張りました。

 

 

2年1組 国語 お手紙のテストを頑張りました。このテストは教科書を見ながらやる読み取りのテストです。

 

 

2年2組 国語「お手紙」の学習のまとめをしました。いい姿勢で教科書を読んでいます。

 

 

2年3組 国語「お手紙」四の場面を学習しました。

 

 

3年1組 理科 「こんちゅうをさがそう」復習プリントを頑張りました。

 

 

3年2組 算数 1/4の長さについて考えました。

 

 

4年1組 社会 「真岡の発てんにつくした人々」

二宮金次郎について金次郎マッキーノを使って楽しくまとめました。

 

 

4年2組 外国語活動

友達にほしいものを聞いたり答えたりする活動を頑張りました。

 

 

5年1組 図工 版画の下絵を描きました。

 

 

5年2組 音楽「風とケーナのロマンス」

楽譜の読み方を学習しました。

 

 

6年1組 国語、算数、理科のテストが返され、テスト直しをしました。

 

 

6年2組 体育 バスケットボール 試合を頑張りました。

 

表彰伝達式が行われました!

 昼休みに、校長室で校長先生から、一人一人賞状をいただきました。今日の表彰者は、芳賀郡市及び真岡市の優秀児童や新体力テストS級者、人権絵画コンテスト、読書感想文コンクール、よい歯の標語などの入賞者でした。また、学校としてよい歯の優良学校として長田小学校が表彰されました。

 たくさんの子どもたちの頑張りの結果が「表彰」という形になってすばらしいです。

<よい歯の優良学校受賞 保健委員と一緒に>

 

Web授業参観12月9日(金)

1年1組 学級活動 2学期のお楽しみ会の計画を立てました。

 

 

1年2組 音楽 「どれみふぁそのおとであそぼう」

教科書の鍵盤で練習した後にタブレットPCを使って練習しました。

 

 

2年1組 学級活動 2学期のお楽しみ会の計画を立てました。

 

 

2年2組 算数 「かけ算九九づくり」のテストを頑張りました。

 

 

2年3組 国語 「お手紙」のテストを頑張りました。

 

 

3年1組 算数 「重さ」の学習の問題を解きました。

6㎏=(   )g  3㎏500g=(     )g

4150g=(  )㎏(   )g  1062g=(   )㎏(    )g

 

 

3年2組 社会「火事からくらしを守る」

学校の消防施設を調べました。けむり感知器、消火器、救助ぶくろ、非常口、非常階段などの場所を探しました。

 

 

4年1組  社会「真岡の発てんにつくした人々」

ゲストティーチャーにお越しいただき、二宮金次郎について教えてもらいました。

二宮金次郎がどのような努力や工夫をして、桜町を立て直したのか良くわかりました。

 

 

 

4年2組 学級活動 しっぽ取り鬼ごっこで交流を深めました。

 

 

5年1組 理科「流れる水のはたらき」

学校農園に山と川を作り、水を流して水の力を調べました。

 

 

 

5年2組 理科「ふりこのきまり」

ふりこの長さ、重さ、ふれはばを変えて1往復する時間を調べました。

 

 

 

6年1組 図工 版画

下絵を描きました。

 

 

6年2組 家庭科「まかせてね今日の食事」

冬休みに作る料理の計画を立てました。

 

6年:社会科校外学習(真岡発電所)

社会科の工場見学として真岡発電所に行きました。長田小から見える大きな煙突のある発電所です。

真岡発電所は、内陸では最大級の発電所になっています。

発電するときに出る水蒸気を冷やすために「海水」を使うのが一般的ですが、真岡発電所は「空気の力」で冷やすのが特徴です。

見学場所は、最新のAR(拡張現実)を用いた最新のもので、一人一台タブレットを使って見学しました。

施設のバスに乗り、工場内を見て回りました。

大きな煙突から煙が出ない理由は、最新技術を使って温度の低い水蒸気にしているからだそうです。

見学の終わりに、記念写真とジュース(ジュースの缶は発電所の隣の神戸製鋼で作られた缶)をいただきました。