文字
背景
行間
長田小の様子(令和6年度)
代表委員会
昼休みに3年生から5年生までの学級委員と5年生の企画委員が集まって「6年生を送る会」について話し合いました。
「6年生を送る会」は、3月4日に実施予定です。
一日入学
来年度の新入生とその保護者の皆さんが、希望をもって入学できるよう、「一日入学」を行いました。
少しでも不安が解消され、入学するのが楽しみにななっていただけたでしょうか。
邦楽鑑賞教室
琴サークルの方5名をお招きして、4・5年生の「邦楽鑑賞教室」を実施しました。
後半は、5年生を対象に琴体験を行いました。
本物の琴の音色で邦楽を鑑賞し、琴にも触れることができ、貴重な体験でした。
学校集会
・表彰伝達 ・校長先生の話 ・今月の児童指導についての話 がありました。
今月の生活目標は ◎寒さに負けずがんばろう 〇天気の良い日は、外で元気に遊ぼう です。
避難訓練(不審者侵入)・防犯教室
学校に不審者が侵入してきた時を想定しての避難訓練を行いました。
訓練後は、長田交番署長さんと、真岡警察署スクールサポーターさんを講師に「防犯教室」を実施しました。
5年出前授業
5年生で、[NISSANモノづくりキャラバン出前授業」を行いました。
車作りの疑似体験を通して、「改善」について学びました。
フリー参観日
午前中の雨にもかかわらず多くの方が来校され、熱心に参観されていました。
プログラミング学習
6年2組での学習です。キャラクターや背景を動かすプログラミングで、ゲームを作りました。
あおぞら保育園での交流
1月20日
あおぞら保育園に交流学習をしに行ってきました。
保育園生に自分から優しく声をかけて、楽しく一緒に遊びました。
「かわいかった!」「また一緒に遊びたいな!」「保育園の子が怖がらないように、声をかけたんだ!」
と、優しいお兄さんお姉さんの姿がたくさん見られました。
給食集会
ロング昼休みに給食委員会による「給食集会」が行われました。
給食の歴史についての発表と食べ物クイズで、食と健康について楽しく学びました。
プログラミング学習
6年1組で総合の時間にプログラミング学習を行いました。
担任とICT支援員のTTで、一人1台のタブレットを使って正多角形を書くプログラミング学習でした。
元気アップタイム
毎週金曜日の業間活動「元気アップタイム」、3学期の活動は「長縄8の字跳び」です。
クラスごとに跳びます。2月に記録会を予定しています。
第3学期始業式
3学期がスタートしました。
勉強に、運動に、あいさつに、進んで努力できる子 長田っ子の3学期にしましょう。
真岡市小学生百人一首かるた大会出場
5年生2チームが出場しました。
決勝トーナメントに進むことはできませんでしたが、練習の成果を十分に発揮した立派な戦いぶりでした。
第2学期終業式
表彰伝達に続いて、
校長の話(自分の成長を振り返り、次の目標を立てる)、
児童代表の「2学期を振り返ってと冬休みの目標」の発表(1・3・5年生)、
校歌斉唱を行いました。
そのあと、児童指導主任の先生から「冬休みの生活について」、特に、お年玉などお金を無駄遣いしない使い方についての話を聞きました。
きまりを守り、規則正しい生活で、楽しい冬休みを送りましょう。
読む読むタイムスペシャル
今朝の読み聞かせの時間は、学級担任を持っていない教職員によるスペシャルな読み聞かせれした。
大掃除
もう少しで今年も終わりです。
1年間お世話になった学校を心を込めて掃除しました。
新しい気持ちで新年を迎えられそうです。
元気アップタイム
3分間走。最後までがんばって走る子がたくさんいました。
落ち葉掃き
天気に恵まれ、今週も落ち葉掃きができました。
長田っ子集会
今年度3回目の長田っ子集会は、3年生と6年生の発表でした。
フリー参観日で、たくさんの保護者の皆さんが参観され、温かな拍手をいただきました。
不審者侵入防止のため職員玄関を施錠しています。来校された場合は、玄関ドアのインターフォンでお知らせください。児童の安全を守る取組です。御理解と御協力をよろしくお願いいたします。