ブログ

学校の様子

生徒会評議員会

本校では委員会がある日の昼休み、生徒会評議員会を実施しています。

その日の委員会で行う内容についてお互いに発表し合ったり、生徒会役員からの連絡をしたりする会議です。

今日は1年のはじめということで、緊張しながらも各自発表できました。

本日の給食

ごはん、牛乳、ポークしゅうまい②、中華風あえもの、みそワンタンスープ

本日の給食

食パン、ブルーベリージャム、牛乳、ミルメーク、チキンカツレツ、イタリアンサラダ、肉団子と小松菜のスープ

交通安全教室

本日3・4校時交通安全教室を実施しました。

飯貝駐在の小林さん、下籠谷駐在の空本さん、交通教育指導員の高木さん、交通指導員の大塚さんと飯塚さんに御指導いただきました。

 

   飯貝駐在 小林さん       下籠谷駐在 空本さん

 

 交通教育指導員 高木さん      交通指導員 大塚さん

 

  交通指導員 飯塚さん

次に自転車点検や乗り方を確認しました。

サドルの高さなども調整しました。

  

 

準備が終わり、いよいよ出発です。

南門を出て南進し、飯貝交差点を西に進み、吹き上げ坂を上り、ローソンを北に曲がってあぐ里っ娘の駐車場まで行って、戻ってきました。

途中大きなトラブルなく無事に大内中に帰ってきました。

 

 

 

 

最後に飯貝駐在の小林さんから、ヘルメットのかぶり方や再度交通安全に気をつけることなどのお話をいただきました。

 

今日学んだことを生かして事故ゼロで登下校しましょう。