学校の様子

学校の様子

4年生 国語 数え方を生み出そう

4年生は、国語の授業で「数え方を生み出そう」を学習しています。

自分の好きなものについて特徴を捉え、オリジナルの数え方を作り、クイズ大会をしました。

0

2/20 3年社会科見学

 社会科見学で、歴史資料保存館へ歩いて行きました。昔の人の農業の道具や、昔の人の生活に使っていた道具を見たり触ったりしました。実際に使った道具もあり、貴重な体験をすることができました。

0

授業参観

2/14(水)に授業参観・保護者会を実施しました。

たくさんの保護者の方に来ていただき、ありがとうございました。

子供たちはとても嬉しそうにしていました。

発表・実験やまとめ・製作など、活動の多い授業でしたので、子供たちの成長をより感じることができたと思います♬

0

読み聞かせ 6年生

今日の読み聞かせは「おまえうまそうだな さよならウマソウ」「ほげちゃんとおともだち」でした。 

 

0

6年 薬物乱用防止教室

2/9(金)5時間目に真岡警察署の方をお招きして薬物乱用防止教室を実施しました。

薬物には、覚せい剤をはじめ、大麻、コカインなどさまざまな種類があります。

依存性が強く1回使用しただけでも中毒や幻覚などの精神障害につながる危険があることがわかりました。

 

薬物は絶対にだめという強い意志をもつことが大切です。

薬物乱用をすると自分だけでなく、家族、友達が悲しい思いをするだけでなく、不幸になってしまうことがわかりました。

 

6年生からは、「薬物は絶対に使わないとちかった」、「依存症はとてもこわいと思った」、「誰かに誘われてもきっぱりことわりたい」などの感想があがりました。

 

0