学校の様子

学校の様子

卒業式




   ご卒業おめでとうございます。保護者の皆様にも、心よりお祝いを申し上げます。中学校へ進学しても夢に向かって
大きく羽ばたいて下さい。
0

送る会と感謝の会

六年生を送る会







六年生による感謝の会

  24日に在校生による「6年生を送る会」が開かれました。1~5年生が心のこもった出し物をしてくれました。また、28日には6年生がお世話になった先
生方を迎えての「感謝の会」が開かれました。  
0

ダンスクラブの発表(2月17日)

 2月17日金曜日、昼休み、ダンスクラブの発表会がありました。
クラブの時間に練習してきた成果を十分に発揮し、ダンスを披露していました。
最後には観客の児童も一緒になって、楽しくダンスを踊っていました。
ダンスクラブのみなさん、楽しい時間をありがとうございました。










0

物小タイム(2月17日)

 2月17日の業間に物小タイムがありました。
 書道や作文、理科研究などで優秀な成績を収めた児童の表彰を行いました。
 また、全国大会への出場が決まったドッジボール部の児童の壮行会も行いました。
おめでとうございます。全国大会での活躍を期待しています。









0

一日入学




  来年度、入学を予定している園児たちを迎え、一日入学を行いました。3年生の歌の発表や演奏を聴いたり、画用
紙に絵を楽しそうに描いたりしました。
0

感謝の会




   一年間お世話になった地域の方々を招待して、「感謝の会」が催されました。全校生の歌や金管バンドの演奏など
が行われました。お礼の手紙や花もお渡ししました。とても喜んでくださいました。
0

避難訓練




  今年度3回目の避難訓練は不審者対策についてです。学校内への不審者侵入時の避難や、登下校中の不審者への
対応の仕方などを学びました。
0

真岡市理科研究発表会

1月13日金曜日、科学教育センターで真岡市理科研究発表会が開催されました。
6年生3名の児童が「手作り炭でほかほかカイロ」というテーマで発表しました。
児童たちは11月から熱心に研究に取り組んできました。
発表会では、練習の成果を十分に発揮し、入選することができました。







0

第2学期終業式




  第2学期の終業式が行われ、 長かった2学期も今日で終了です。子どもたちは明日から1月9日まで休みとなります。年末
年始の交通事故や病気等に気をつけて、楽しい冬休みをすごして下さい。   
0

授業参観・教育講演会




 2学期最後の授業参観と保護者会、教育講演会がありました。教育講演会には5・6年生も参加し、講師の先生から「情報モラル」についてのお話を聞き
ました。
0

校内持久走大会




  先週できなかった校内持久走大会が、晴天のもとで開かれました。各学年ともよく頑張って、新記録も多く出ました。
0

自然教室










  今週3・4・6年生は自然教育センターで宿泊学習を行ってきました。自然とふれあい、友達の良さをたくさん見つけることができました。
0

読書祭



       

                                           

  前半は体育館で図書委員の児童が中心となり、先生方のおすすめの本の紹介や、読書クイズなどを行いました。後半は茂木民話の会の方から低、中、高学年別に素晴らしいお話を聞きました。
0

ハッピーバースデー物部小集会







 
  物部小の142周年を祝って、全校児童集会を開きました。児童会が企画・運営し、班別でゲームをしながらの校内ウォークラリーや、学校の歴史クイズ
などを行いました。
0

交通安全教室・避難訓練

  交通安全教室

  避難訓練

  月曜日に交通安全教室、続いて火曜日には竜巻を想定した避難訓練を行いました。どちらも危険から身を守る
ための大切な行事です。
0

朝会


 10月から赴任された押久保先生のあいさつと、校長先生から物部小学校の歴史や校歌についてのお話が
ありました。
0

音楽タイム

 

  今週、芳賀地方芸術祭に参加する金管バンドの演奏がありました。曲は「やまなみのしらせ」です。迫力があり、起承
転結を感じさせる演奏でした。体育館いっぱいにきれいなハーモニーが響いていました。
0

運動会

 

    「輝け! はばたけ! 仲間とともに 最後まで」のスローガンの下、今年の運動会が晴天のもと行われました。大勢の声
援の中、子どもたちは生き生きと演技をすることができました。保護者の皆様には準備・係・後片付けと大変お世話にな
りました。
0

県優秀選手陸上


  今年の県優秀選手陸上は、男女とも1000mに出場しました。男子1000mで見事優勝となりました。
0

すべり台

  
 夏休み中、使用禁止になっていました校庭のすべり台ですが、この度
修理が終わり、また安全に使えるようになりました。
 穴が開いていた階段部分もしっかり溶接され、塗装もきれいに仕上がり
ました。これからもけがをしないように楽しく遊んでほしいと思います。
0