文字
背景
行間
2024年11月の記事一覧
2年生 SL体験乗車
子供たちが楽しみにしていたSLの体験乗車がありました。大きな汽笛が鳴る度に、子供たちは驚いていました。真岡駅から茂木駅までの約50分間、景色を見ながらゆったりとした時間を過ごすことができました。茂木駅では、SLが方向転換をするところを見学し、その後道の駅もてぎで美味しいお弁当を食べてから、思いっきり遊具で遊んできました。有意義な一日となりました。
11/14 学校保健委員会
学校保健委員会を体育館で開催しました。
テーマは「良い姿勢になろう」です。4~6年生が参加しました。
保健整美委員会の発表と、学校三師の先生のお話がありました。
みんな熱心にメモをとりながら、真剣に聞いていました。
せすじをのばすこと、足の裏を地面につけることなどを教えてもらい、みんなで実践しました。
最初は丸まっていた姿勢もだんだんと良くなってきました★
良い姿勢になりたいとの感想がたくさんあがりました♬
1年生 井頭公園での秋さがし(生活科校外学習)
お天気にも恵まれ、素敵な秋さがしができました。いろいろな形のどんぐりや、きれいな落ち葉をたくさん拾いながら、体全体で秋を感じてきました。疲れましたが、とても気持ちのよい時間でした。学校に帰ってきてから5校時には、拾ってきた葉を使って冠と洋服を作り、ファッションショーをして楽しみました。明日からは、どんぐりでまた楽しみます。
2年生 町探検
生活科の学習で町探検に行きました。グループに分かれて学校周辺を歩きながら、郵便局や駐在所などを見学しました。交通ルールを守り、安全に町探検を行うことができました。この後、国語の「町で見つけたことを話そう」の学習で、探検で見つけたことを発表します。
1・2年生 歯みがき指導
11/8のいい歯の日に、1・2年生で歯みがき指導を行いました。
★1年生の様子★
歯の王様(6歳臼歯)のみがき方について勉強しました。
歯ブラシが届きづらいので、ななめにみがくと良いことがわかりました。
★2年生の様子★
2年生では多くの人が大人の歯になっている6歳臼歯と前歯のみがき方について勉強しました。
歯ブラシをいろいろな方向に動かしてみがき残しを少なくするよう練習しました。
大人の歯は一生使っていくものなので大切にしてほしいと思います。
また、低学年のお子様には保護者の方の仕上げみがきをよろしくお願いします。
5・6年生 食に関する指導
給食センターの栄養士さんに来ていただき、
11/6に5年生、11/8に6年生で食に関する指導を実施しました。
★5年生の様子★
模擬バイキングを行い、栄養バランスのとれた食事を考えました♬
5~7品とることや、1食750~780キロカロリーになると良いことがわかりました。
5年生からは、バランスの良い食事をしたい、嫌いなものでも1口は食べたい、量に気を付けたいなどの感想がありました。
★6年生の様子★
6年生では、グループになってリクエスト献立を考えました。
食事を作る人は、栄養バランスを考えることや、季節の旬の食材を取り入れること、和洋中を統一することなどを考えていることがわかりました。
これらを考えながら、リクエスト献立づくりをしました。
代表のグループの献立が、1~2月の給食で実際に出るそうなので楽しみです♬
11/14 クリーンアップものべ
物部地区の小中合同で、清掃活動を行いました。
物部小周辺と桜町陣屋・二宮神社・専修寺に分かれて落ち葉掃きなどの活動を行いました。
中学生が小学生にいろいろ教えてくれたので、小学生はすすんで清掃ができました。
物部地区がきれいになりました♬
10/26 秋季運動会
10/26に秋季運動会を開催しました。
1年生から6年生まで、毎日の練習の成果を発揮しました。
親子競技の大玉送りでは保護者の皆様にも御参加いただき、とても盛り上がりました♬
子どもたちにとって良い思い出となったと思います。