文字
背景
行間
2021年11月の記事一覧
調理実習特集!
お待たせしました!今週は、調理実習の様子です。
今回は、肉じゃがと、ほうれん草のごまあえに挑戦しました。
それぞれの班で協力しながら行うことができ、食べている際の表情はとても満足げでした。
失敗してしまった・・・という声もありましたが、ぜひご家庭でのリベンジを!家でもふるまってみた、という報告を心待ちにしています。
1組
2組
今週の様子
今週は4時間授業の日もあり、テストに向けて有意義な時間を過ごせたことかと思います。
来週からは部活動休止期間に入るため、より計画的に学習が進むよう、ご家庭でも励ましていただけたら幸いです。
そんな中でも学校では楽しい行事も多く、その際の様子をお伝えします。
これらの他に、2組で行われた調理実習の様子は、次週1組とともにお楽しみください。
・お弁当の日
お天気にも恵まれ、外で食べることに!
1組
2組(担任が研修のため不在でした・・・残念!)
・生徒会朝会(放送委員会)
放送委員による委員会の説明と、早口言葉の発表が行われました。
・緑タイム
今回は♡や☆の形に花が並ぶよう、手入れから行いました!咲いた様子を想像して、今から楽しみです。
1組
2組
・研究授業
特別活動の研究授業が、体育館で行われました。
生徒たちは慣れない環境の中一生懸命発言し、考え、そして成長できたのではないかと思います。
出席停止関係書類(インフルエンザ以外)の様式は、各種おたよりのページからダウンロードできます。
大内中学校のシンボルキャラクター「モーウチモカウ」くんです。
~3月~「卒業おめでとうございます」〜
イラスト作:Mirai
歴代モカウは→歴代モカウの部屋
~創立記念バージョン~
作:Mirai Tomiyama
【プロフィール】
・名前の由来:モー(牛の鳴き声)ウチ(大内の内〈ウチ〉)モ(真岡〈モオカ〉のモ)カウ(cow〈英語で牛という意味〉)
・誕生日:4月28日(大内中の創立記念日と同じ)
・属性:大内の妖精
・性別:不詳
・趣味:日なたぼっこをしながら寝ること
ご相談のある方は、いつでもご連絡ください。担当:東瀬
【令和6年度来校日】原則月曜日
《1学期》
4月15日・5月20日・6月24日
《2学期》
9月2日・10月21日・11月25日・12月23日
《3学期》
2月17日・3月17日
上記の日程以外でも大内地区内の小学校で利用できるよう調整可能です。