文字
背景
行間
学校の様子
「子ども110番の家」訪問
「子ども110番の家」は、子どもたちが不審者に追いかけられたり、天候の急変時などの避難場所として活用させていただくものです。子どもたちの安全確保のために大変重要で、御登録いただいている皆様には本当にお世話になっております。
薬物乱用防止教室
薬物乱用防止広報車「きらきら号」が来校、5年生を対象に薬物乱用防止教室が開催されました。DVDで、薬物が人体に与える影響や依存性を学びました。覚醒剤や大麻などの標本や写真も見せていただき、薬物の恐ろしさを知ることができました。
交通安全教室
交通安全教室を行いました。あいにくの雨で、栃木県トラック協会の皆様の講習はなくなりましたが、交通教育指導員の高木様、物井駐在所の加藤様による、講話やDVD視聴を行いました。道路の横断の仕方や自転車の正しい乗り方について、詳しく学ぶことができました。物部小学校から絶対に交通事故を出さないように、御家庭でも御指導をお願いたします。
なかよしタイム
昼休みを延長し、清掃時の縦割り班でドッジボールや鬼ごっこをして遊びました。上級生が下級生の面倒をよく見て、とても楽しそうに仲良く遊ぶことができました。
職員研修(要請訪問)
本校は、昨年度に続いて「自分の考えを活発に表現できる児童の育成」を学校課題に掲げ、研修を深めています。芳賀教育事務所の指導主事を招き、3年生と5年生の研究授業、授業研究会を行いました。とても有意義な研修となりました。
教育実習生研究授業
教育実習のまとめとして、真鍋実習生が4年1組で算数の研究授業を行いました。落ち着いた雰囲気の中、子どもたち一人一人に目を配りながら学習を進めていました。子どもたちも最後まで集中して授業を受けていました。
「子ども110番の家」訪問事前打合せ
子どもたちの安全を守るため、緊急事態に備えて、「子ども110番の家」を10月30日に訪問します。その訪問の事前指導を行いました。「子ども110番の家」の場所を確認する中で、感謝の気持ちを育てたいと思います。改めて、「子ども110番の家」に協力頂いている皆様に感謝申し上げます。
音楽タイム
音楽タイムがありました。今回は、1年生、3年生、5年生が発表しました。元気な歌声や楽器のきれいな音色が体育館に響きわたりました。また、すてきな踊りもありました。多くの皆様の御来場、まことにありがとうございました。
避難訓練(竜巻対策)
竜巻が発生して近づいているという想定のもと、竜巻の危険から自らの身を守るために適切な避難行動をとることができるように避難訓練を実施しました。机でシェルターをつくり、避難行動をとりました。
就学時健康診断
令和2年4月に小学校へ入学予定のお子さまを対象に、就学時健康診断を実施しました。お子さまの心身の状況を把握し、より良い状況で就学できるように実施するものです。ご入学を心待ちにしています。