長田小の様子

長田小の様子(令和6年度)

4年生:社会科校外学習

社会科校外学習として「石法寺浄水場」「高架水槽」「芳賀地区エコステーション」「水処理センター」に行ってきました。4年生は社会科で「水」と「ごみ」について学習しています。

きれいな水はどのように学校や家に届くのか、使い終わった水はどのように処理されるのか、家や学校で出るごみはどのように処理のされるのかを見学してきました。

これから、見学のまとめと振り返りをして学習を深めていきます。

調理実習をしました!

 6年生の家庭科の学習で炒める料理を作りました。グループのメンバーで彩りや旬の野菜、家にあるものの活用などについて話し合い、ほうれんそうやキャベツ、ブロッコリーやジャガイモを使って、おいしい料理を作っていました!!

  また昨年度味噌汁の実習ができなかったということで一緒に作ってみました。それぞれのグループで仲良く協力して作っていることがすばらしかったです。

  

  

  

  

  

 

 

楽しいプール6月21日(火)1・5・6年生

1年生は初めてのプールの授業でした。1年生は「水遊び」です。「水遊び」は水中を動き回ったり、もぐったり、浮いたりする心地よさを楽しむ運動遊びで、この活動を通して、水の特性を知り、水に慣れ親しむことができるようにしていきます。

1年生は、手際よく着替えをして、先生の指示をよく聞き、楽しく水遊びをすることができました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

5年生も今年初めてプールに入りました。今日は水に慣れ親しむ運動を中心に行いました。

 

 

 

 

 

 

6年生 昨日に続き2回目のプールです。水中準備運動の後にコース別に泳ぐ練習をしました。

 

 

 

 

 

 

  

職員研修(救急救命法)

放課後、真岡消防署真岡西分署職員に来ていただき、救急救命法の職員研修を行いました。プールの授業や日常生活において突然の疾病者に遭遇した場合に命を守るための迅速な処置の仕方を教えていただきました。胸骨圧迫やAEDによる心肺蘇生法を実習しました。119番に連絡して救急車が到着するまでの平均時間は9.4分だそうです。救急車が到着するまでにこの心肺蘇生法はたいへん有効であることも教えてもらいました。学校には2台のAEDがあります。(体育館と職員室)今日は、万が一の事故に備えた研修ができました。真岡西分署職員の皆様にはたいへんお世話になりました。

  

 

 

 

楽しいプール

梅雨の晴れ間となった今日は気温も上がり、絶好のプール日和となりました。4年生、2年生、6年生がプールに入りました。どの学年も楽しく水に親しむことができました。

2年生と6年生の活動の様子です。

<2年生>

 

 

 

 

 

 

 

 

<6年生>