文字
背景
行間
長田小の様子(令和6年度)
食育を見直そう
今日の2,3時間目に、6年生の児童が「食育を見直そう」という食育の授業を行いました。講師として、金澤栄養教諭をお呼びして行いました。食生活を振り返り、バランス良く栄養を摂っているのか調べた後、改善の仕方を話し合いました。体が大きくなる6年生には健康な体になってほしいと思います。
通常登校 再開2日目
4校時も終わり、給食の時間になりました。給食は、当番の人数を絞ることで、従来より間隔を広げ、配膳しています。今日は、久々の米飯給食です。子どもたちの食も進んだようです。
昼休みは、元気に遊び回るには 丁度いい 薄曇りでした。遊ぶときも 周りの友達と上手に距離を置いて交流していました。
2学期始業式
今日から全校生での一斉登校が始まりました。教室に全員が揃うのは久しぶりです。どの教室も笑顔で溢れていました。3時間目に、始業式をオンラインで行いました。はじめに校長先生のお話がありました。ついで、2年、4年、6年の代表児童から、2学期の目標や抱負を発表がありました。みんな声が大きく、堂々と発表することができました。最後に、今日から教育実習として新しい先生の紹介がありました。
分散登校8日目
今日で分散登校が8日になりました。最後の学年、6年生を紹介します。少ない児童数の6年生が分散登校だと教室が広く感じます。1組は歴史の学習をタブレットを使って取り組んでいました。2組は算数を静かに学習していました。夏休みの作品は、廊下に展示されており、工夫やち密さを感じる作品でした。
分散登校7日目
分散登校も7日目になりました。今日は、5年生の様子を紹介します。教室に行ったときは、図工をやっており、「ワイヤーアート」に取り組んでいました。人との間隔を取りながら真剣に制作していました。廊下には、夏休みの作品がたくさん展示してありました。その中でも、自由研究がたくさんありました。
分散登校6日目
今日で分散登校6日目です。今日は、4年生の夏休みの作品と休み時間の過ごし方を紹介します。4年生は、廊下に絵画や工作を飾ってあります。1組も2組もたくさん作品があります。夏休みに頑張って取り組んだ様子が分かります。また、学校では、今、タブレットの使い方の習熟を図っています。休み時間も写真のとおり、練習を頑張っていました。
分散登校5日目
分散登校5日目。今日は3年生の様子を紹介します。3年生は、理科の学習で、昆虫を観察する学習を行っています。科学教育センターから、昆虫標本を借りてきて子供たちが観察しました。「動かないので、観察しやすい」との声が聞こえてきました。また、教室の後ろには、児童の夏休みの作品が展示されています。力作ぞろいです。
分散登校4日目
今日は、2年生の様子です。コロナウィルス感染症防止対策のため、出席している児童同士の座席の間隔を十分とって学習しています。
教室後方や廊下には、子供たちが頑張って制作した 夏休みの作品が展示されています。
分散登校開始
新型コロナウィルスの感染防止のため、1日より分散登校にて2学期が始まりました。休み中、寂しかった校舎も子供たちの明るい声で目が覚めたようです。でも、下駄箱には上履きが目立ち、1年生の教室では半分の児童しかいません。写真のように、10日までは、一人一人、十分に距離を開けて学習を進めています。
全員がそろう13日が楽しみです。その日は、始業式を行う予定です。
残暑お見舞い申し上げます
夏休みも残り2週間ほどになりました。学校では、児童のみなさんが世話してくれた花壇のヒマワリやホウセンカ、プランターの人権の花々も咲いています。
2学期、みなさんに元気に会えるのを楽しみにしています。
新型コロナウイルスにも感染しないよう、十分に気をつけて生活してください。
不審者侵入防止のため職員玄関を施錠しています。来校された場合は、玄関ドアのインターフォンでお知らせください。児童の安全を守る取組です。御理解と御協力をよろしくお願いいたします。