文字
背景
行間
学校の様子
本日の給食
ごはん、牛乳、豚丼、じゃこあえ、蔵の街ヨーグルト
マイ・チャレンジ(大内中編)
事業所が休みの生徒達が、今日も学校で活動しています。
自転車小屋近くの側溝はかなりの土がたまっていて重労働です。
今日の授業から
今日は2校時を紹介します。
1-1 数学「暗号を解読してプレゼントをゲットしよう!」
今日は本校職員で今年度教職大学院に派遣されている川又先生が篠原先生の代わりに授業を行いました。
最初に鈴木先生の心温まるメッセージを見た後、鈴木先生からの暗号の解読に挑戦しました。
校庭のある場所を説明した文章がヒントで、そのヒントをもとに作図をするとある場所が特定されるという活動です。
まずは個人で考えてからグループで確認します。
その後校庭で実際にその考えが正しいのか確かめます。
それらを集めていくと、「かいのいすのした」となり、高橋海君の椅子を調べると、手紙と封筒が出てきました。
高橋君が、鈴木先生からのさらに心温まる手紙を朗読し、封筒の中のシールが配られ、全員プレゼントをゲットすることができました。
3-1 美術「ポスターカラーでグラデーションをつくって、きれいな画面をつくっていこう」
思い思いのグラデーションが塗られていきます。
みんなとても集中しています。
1-3 音楽「音楽を鑑賞して感じたことを言葉で表現しよう」
映画に出てくる音楽を実際に聞いて、感じたこと(雰囲気など)を自分なりの言葉にすることができました。
3-2 保健体育「バドミントンの技能を高めよう」
今日もバドミントンのダブルスの熱戦が繰り広げられています。
すごい盛り上がりです!
職員研修(人権教育)
放課後、本校の人権教育主任の平野先生を講師として人権教育研修を行いました。
テーマは「外国人問題」でした。
役割を演じる「ロールプレイング」の手法も活用しながら、外国人との共生には何が必要か、これからどんなことに気をつければ良いのかを、グールプで話し合いました。
相手の気持ちを思いやることの大切さや中学生への人権教育の大切さなどを再確認しました。
今後の指導につなげていきたい思います。
本日の給食
ごはん、味付のり、牛乳、さんまのみぞれ煮、ひじきのごまあえ、さつまいも汁
出席停止関係書類(インフルエンザ以外)の様式は、各種おたよりのページからダウンロードできます。
大内中学校のシンボルキャラクター「モーウチモカウ」くんです。
~3月~「卒業おめでとうございます」〜
イラスト作:Mirai
歴代モカウは→歴代モカウの部屋
~創立記念バージョン~
作:Mirai Tomiyama
【プロフィール】
・名前の由来:モー(牛の鳴き声)ウチ(大内の内〈ウチ〉)モ(真岡〈モオカ〉のモ)カウ(cow〈英語で牛という意味〉)
・誕生日:4月28日(大内中の創立記念日と同じ)
・属性:大内の妖精
・性別:不詳
・趣味:日なたぼっこをしながら寝ること
ご相談のある方は、いつでもご連絡ください。担当:東瀬
【令和5年度来校日】原則月曜日
《1学期》
5月22日・6月26日・7月10日
《2学期》
9月25日・10月30日・11月27日・12月25日
《3学期》
1月29日・2月26日・3月18日
上記の日程以外でも大内地区内の小学校で利用できるよう調整可能です。