文字
背景
行間
学校の様子
本日の給食
★ 地産地消週間 ★
ミルクコッペパン、とちおとめジャム、牛乳、具入りオムレツ、ソフトサラミのマリネ、県産豚肉団子のスープ
今日の授業から
今日は4校時を紹介します。
3-3 国語「カタカナで表現しよう」
カタカナを使って読み書きを工夫しました。
2-1 英語「単元の復習をしよう」
鈴木先生とクリス先生が質問に答えていました。
3-1 国語「和歌に詠まれた情景や心情を捉えよう」
表現技法などにも注目して考えることができました。
3-2 数学「平行線で区切られた線分の長さの比について調べよう」
先生の説明を集中して聞いています。
2-2 美術「きれいなグラデーションをつくりながらていねいにポスターカラーをぬっていこう」
それぞれテーマを決めながら描いています。
1-1 理科「音がどのように伝わっているか、何が音を伝えているか理解しよう」
宇都宮大学の乗松院生が授業をしました。
いろいろな音を体感し、その正体を考えました。
珍しい道具も登場しました。
今日の授業から
本日は5校時を紹介します。
2-2 保健体育「心身や社会性に対し、運動はどんな効果を与えるか考えよう」
1年生の学習をグループで振り返りながら、クイズ形式で積極的に回答していました。
2-1 社会「アメリカ・ドイツ・ロシアでは、それぞれどのように近代国家の建設を進めたか考えよう」
近代のアメリカ地図をもとに植民地の名前から当時の状況を考えました。
1-1 総合的な学習の時間「多様性を考えよう」
福祉の中の多様性を、身近なところから考えることができました。
3-1 英語「日本文化を紹介しよう」
クリス先生と一緒に日本文化を紹介法を考えました。
3-2 国語「和歌に詠まれた心情や情景を捉えよう」
集中して詠み込んで考えていました。
本日の給食
★ 地産地消週間 ★
ごはん、牛乳、ほっけの塩焼き、山茶花あえ、豚肉とキャベツのみそ炒め
今日は給食の様子を紹介します。
2-2
おかわりする生徒と、苦手な食材を戻しに来る生徒もいます。
たくさん食べて欲しいですね。
2-1
行列ができていますが、食材を戻しに来た行列です。
たくさん食べて欲しいです。
1-1
手を合わせていただきます!の瞬間です。
3-1
たくさんおかわりをしています。
3-2
先生方がおかわりを支援しています。
大内中の給食残量ゼロを目指しましょう!
本日の給食
★ 地産地消週間・いちごの日給食 ★
ごはん、牛乳、とりそぼろ丼、県産みそ汁、豆乳パンナコッタいちごソース
出席停止関係書類(インフルエンザ以外)の様式は、各種おたよりのページからダウンロードできます。
大内中学校のシンボルキャラクター「モーウチモカウ」くんです。
~3月~「卒業おめでとうございます」〜
イラスト作:Mirai
歴代モカウは→歴代モカウの部屋
~創立記念バージョン~
作:Mirai Tomiyama
【プロフィール】
・名前の由来:モー(牛の鳴き声)ウチ(大内の内〈ウチ〉)モ(真岡〈モオカ〉のモ)カウ(cow〈英語で牛という意味〉)
・誕生日:4月28日(大内中の創立記念日と同じ)
・属性:大内の妖精
・性別:不詳
・趣味:日なたぼっこをしながら寝ること
ご相談のある方は、いつでもご連絡ください。担当:東瀬
【令和5年度来校日】原則月曜日
《1学期》
5月22日・6月26日・7月10日
《2学期》
9月25日・10月30日・11月27日・12月25日
《3学期》
1月29日・2月26日・3月18日
上記の日程以外でも大内地区内の小学校で利用できるよう調整可能です。