文字
背景
行間
学校の様子
今日の授業から
今日は1校時を紹介します。
1-1 国語 「字のバランスを考えて書こう」
書道の時間で、集中して取り組んでいました。
みんな力強く書けていますね。
2-1 国語 「意見文を清書しよう」
この時間に清書には入れるようがんばっていました。
タブレットも活用しています。
2-2 数学「多角形の外角の和を求めよう」
数学定番のグループ学習です。
意見がどんどん出てきていました。
3-1 社会 「国会の働きを調べよう」
これまでの国会の学習が生かされていて、質問に対する反応がとても早いです。
電子黒板も活用しています。
3-2 理科「速さとエネルギーの関係を調べよう」
実験結果を電子黒板で共有していました。
今日の授業から
今日は5校時を紹介します。
3-1 技術 「作業の手順を確認しよう」
ブレーカーが上がってしまうというトラブルもありましたが、はんだごてを使いながらラジオを製作しています。
2-1 保健体育 「跳び箱を練習しよう」
個人の技能に合わせて練習を選べる内容です。
タブレットで自分のフォームを確認しながら練習しています。
2-2 国語 「意見文の見直しをしよう」
教科書を読んで自分の考えを意見文として表現しています。
緑の用紙が清書用紙で、早い生徒は清書に取りかかっています。
1-1 数学 「比例のグラフについて調べよう」
ワークシートと電子黒板の比較しながら考えています。
「なるほど」という声が聞こえてきました。
1-3 社会 「都道府県を知ろう」
都道府県パズルを活用して学習しています。
覚えた都道府県が増えてきました。
2-4 理科 「太陽のはたらきを調べよう」
太陽の熱や、影のようすなど、実体験から想像して考えることができました。
3-2 家庭 「幼児にとって遊びとは何か理解しよう」
幼児にとっての遊びの役割を学習しています。
自分たちの子どもの頃も振り返っていました。
「未だにとってあるおもちゃは?」「ぬいぐるみ」「トミカ」「プラレール」
本日の給食
丸パン、牛乳、ハンバーグバーベキューソース、コールスローサラダ、トマトクリームスープ
委員会活動
本日放課後、委員会活動が行われました。
<本部役員>
紺碧祭の反省をタブレット上で行いました。
<給食委員会>
配膳台清掃・残量調査の結果についての話し合いを行いました。
<生活委員会>
目標やポスターの張り替え、自転車点検を行いました。
<福祉・美化委員会>
アルミ缶回収・清掃用具点検を行いました。
<体育委員会>
球技大会企画・プール整備を行いました。
<図書委員会>
おすすめ図書の紹介コーナーの整備を行いました。
<保健委員会>
学校保健委員会の準備を行いました。
<緑化委員会>
緑タイムの準備を行いました。
<放送・広報委員会>
紺碧祭の様子を掲示物にしていました。
本日の給食
ごはん、牛乳、牛肉入り焼きコロッケ、野菜と卵のあえもの、中華おこげスープ
出席停止関係書類(インフルエンザ以外)の様式は、各種おたよりのページからダウンロードできます。
大内中学校のシンボルキャラクター「モーウチモカウ」くんです。
~3月~「卒業おめでとうございます」〜
イラスト作:Mirai
歴代モカウは→歴代モカウの部屋
~創立記念バージョン~
作:Mirai Tomiyama
【プロフィール】
・名前の由来:モー(牛の鳴き声)ウチ(大内の内〈ウチ〉)モ(真岡〈モオカ〉のモ)カウ(cow〈英語で牛という意味〉)
・誕生日:4月28日(大内中の創立記念日と同じ)
・属性:大内の妖精
・性別:不詳
・趣味:日なたぼっこをしながら寝ること
ご相談のある方は、いつでもご連絡ください。担当:東瀬
【令和5年度来校日】原則月曜日
《1学期》
5月22日・6月26日・7月10日
《2学期》
9月25日・10月30日・11月27日・12月25日
《3学期》
1月29日・2月26日・3月18日
上記の日程以外でも大内地区内の小学校で利用できるよう調整可能です。