文字
背景
行間
学校の様子
本日の給食
★ 栃木県民の日給食 ★
いちごロール、牛乳、プレーンオムレツ、アーモンドサラダ、県産トマトスープ、栃木県産ヨーグルト
本日の給食
ご飯、牛乳、野菜入りコロッケ、にらのごまあえ、なめこのみそ汁
期末テスト1日目
集中して取り組んでいます。
今日の授業から
本日は5校時を紹介します。
◆2年1組 道徳「人との関わりについて考えよう」
自分の行動を振り返り、考えたことを真剣にノートに記入していました。
◆1年2組 道徳「班でのできごと」
男女の特徴を確認していましたが、大激論でした。
◆1年1組 道徳「友達について考える」
こちらも男女の考え方の違いなどを確認していました。
◆3年4組 数学「いろいろな計算」
分数やかっこなどいろいろな部分が含まれている式の計算をしました。確実に解くことができました。
◆3年1組 道徳「背筋をのばして」
将来どう生きていくかを、教材や担任の説話などから将来への思いを新たにすることができました。
◆3年2組 道徳「家族の一員として自分にできる関わり方を考える」
担任の経験談から自分なりの行動を考えることができました。
本日の給食
★ 中村中学校リクエスト給食 ★
ごはん、牛乳、とりのから揚げ、磯辺あえ、ポークカレー、チョコクレープ
出席停止関係書類(インフルエンザ以外)の様式は、各種おたよりのページからダウンロードできます。
大内中学校のシンボルキャラクター「モーウチモカウ」くんです。
~3月~「卒業おめでとうございます」〜
イラスト作:Mirai
歴代モカウは→歴代モカウの部屋
~創立記念バージョン~
作:Mirai Tomiyama
【プロフィール】
・名前の由来:モー(牛の鳴き声)ウチ(大内の内〈ウチ〉)モ(真岡〈モオカ〉のモ)カウ(cow〈英語で牛という意味〉)
・誕生日:4月28日(大内中の創立記念日と同じ)
・属性:大内の妖精
・性別:不詳
・趣味:日なたぼっこをしながら寝ること
ご相談のある方は、いつでもご連絡ください。担当:東瀬
【令和6年度来校日】原則月曜日
《1学期》
4月15日・5月20日・6月24日
《2学期》
9月2日・10月21日・11月25日・12月23日
《3学期》
2月17日・3月17日
上記の日程以外でも大内地区内の小学校で利用できるよう調整可能です。