文字
背景
行間
学校の様子
身体計測
全学年で身体計測を行いました。検査を受ける態度が、とてもよかったです。
3学期始業式
令和2年1月8日、3学期始業式を行いました。約2週間の冬休みを終え、元気な声が体育館に戻ってきました。校長先生の式辞の後、2・4・6年の代表児童が今学期の抱負を述べました。
新任式
赤城先生の後任として、大内中学校より秋山貴弘先生が赴任しました。新任式を行いました。
2学期最後の授業
学活で各担任から一人一人の子どもたちへ通知表が渡されました。また、2学期の振り返りや冬休みの生活について指導を行いました。
2学期終業式
終業式はインフルエンザ流行の兆しがあるため、体育館で行わず、各教室に校内放送で行いました。
かるた大会の練習風景
1月7日に「真岡市小学生百人一首かるた大会」が開催されます。大会に出場する5年生が昼休みを利用し、練習に励んでいます。大会当日の活躍を期待しています。
大掃除
全校で大掃除をしました。教室や廊下の隅々まできれいに磨き、トイレ、ロッカー、窓、黒板などがピカピカになりました。まさに、目指す児童像「そうじをがんばる子」そのものです。
長縄8の字跳びにチャレンジ
今年度も真岡市ではクラス対抗8の字跳びを実施します。業間(運動タイム)を利用して、本校でも練習が始まりました。
清掃強化週間
今週は清掃強化週間です。2学期の間、お世話になった教室、自分が使った机・椅子、特別教室等を感謝の気持ちを込めながら、ていねいに掃除します。ふだんなかなか清掃できない場所も、きれいにすることができました。
職員研修(人権教育)
人権に関する職員研修を行いました。身の回りにある差別や偏見について学びました。
小中交流研修会(12月5日)
12月5日木曜日、第2回物部地区小中交流研修会が物部小学校で行われました。
物部中学校の先生が来校し、はじめに6年生と2年生の道徳の研究授業を参観しました。
その後、物部小・物部中の児童・生徒の学力向上や体力向上等をテーマに各部会ごとに話し合いました。
これからも、小学校・中学校の連携を密にして、物部地区の子どもたちの健やかな成長のために努めていきたいです。
感謝の会(12月3日)
12月3日火曜日、駐在さんと交通指導員さんへの感謝の会を行いました。
児童代表の感謝の言葉のあとに、お花とお手紙を渡しました。
駐在さん、交通指導員さんは、いつも物部小学校児童を見守ってくれています。
おかげで、事故なく安全に登下校できています。ありがとうございます。
これからもよろしくお願いします。
人権集会(12月2日)
12月2日月曜日、業間に人権集会を行いました。
はじめに、各学級の代表児童が作成した人権の標語をみんなの前で発表しました。
その後、校長先生から人権に関するお話がありました。
これからもだれもが楽しく過ごせるよう、友達のことを考えて、学校生活を送りましょう。
人権に関する標語掲示
来週は、本校の人権週間です。人権に関する標語が、廊下に掲示されました。
校長と5年生との会食②
5年生と校長先生との会食の後半をお伝えします。とても楽しく会食することができました。
物小タイム(表彰式)
物小タイムで各種の表彰を行いました。様々な分野で活躍する児童が多く、うれしい限りです。おめでとうございます。
教育講演会
うさぎママのパトロール教室主宰、安全インストラクター 武田 信彦 様をお招きし、教育講演会を行いました。講話や演習を通して、「安全のコツ」、「身をまもるコツ」を学ぶことができました。
学校保健委員会
学校保健委員会を行いました。学校三師の皆様、PTA会長・副会長・各学年委員長の皆様に、本校児童の健康や身体の状況、課題などについて、ご意見やご助言をいただきました。
真岡市総合学力調査2日目
今日は、4~6年生が、算数、社会のテストを受けました。テストの結果を今後の学習に生かしたと思います。
真岡市総合学力調査1日目、学力検査
学力調査、学力検査を行いました。今日は、1~3年生が国語、数学を、4~6年生が国語と理科を行いました。全員、真剣に取り組んでいました。