学校の様子

学校の様子

グリーンカーテンだより⑥

もうすぐ、元気な子どもたちの声が学校に響き渡ります。楽しみです。

夏休み中、3つのグリーンカーテンたちはすくすくと育ち、遠くから見ると緑の大きな生き物のようです。

そして、それを支えている茎はこんなに太くなっていました。

0

グリーンカーテンだより⑤

真夏の太陽の光をいっぱいにあびながら、3か所ともぐんぐん伸びています。2階のベランダに到達したところもあります。生命力のすばらしさを感じます。朝顔の花が、るり色に輝いていました。

0

1学期終業式

 今日で1学期が終わり、夏休みに入ります。

 校長先生からは今学期を振り返り、「校長先生からの宿題」を行い事件や事故に巻き込まれない生活を送ってほしい旨の話がありました。

 代表児童は、1学期に頑張ったことをや夏休みにやってみたいことを堂々と発表することができました。

 児童指導主任からは、学校のきまりを守り、充実した夏休みを送るようにとの話がありました。

0

着衣水泳

3,4年生が着衣水泳を行いました。これは、万が一服を着て水難事故にあった場合、どのように対応したらよいのか、どのように助けを求めたらよいのかをプールの中で学習するものです。

0

4年生との会食

3年生に引き続き、4年生と校長先生の会食がありました。会食を楽しみにしている児童が多く、楽しい時間を過ごせたようです。「夏休みにがんばりたいことや楽しみにしていることは何ですか?」という問いには、一人一人の思いが述べられ、参考になりました。

0

グリーンカーテンだより④

朝顔もスイートピーも空に向かってぐんぐん伸びています。緑の色もずいぶん濃くなりました。ちょこんと葉っぱに乗って、風にふかれているカエルさんを見つけました。かわいいスイートピーの花も咲いています。

0

大掃除

5時間目に大掃除がありました。1学期間、お世話になった教室、自分が使った机・椅子、特別教室等を感謝の気持ちを込めながら丁寧に掃除しました。

 

0

推譲募金

報徳思想の一つである「推譲(ゆずる心で共に生きる)」の教えを生かした「推譲募金」活動。児童の手によって運営されている、本校の伝統の一つです。

 

 

 

0

七夕かざり

7月7日の七夕を前にどのクラスも七夕のかざりつけをしました。心をこめて、短冊に願いことを書いたり、折り紙で作ったかざりを笹につけたりしました。今年の七夕には、織姫と彦星が会えるといいですね。

0

歯みがき指導

2年生を対象に、学校歯科医の小川先生をお招きして歯みがき指導を行いました。歯ブラシを使い、正しいみがき方ができているかを確認しながら、みがき方を覚えました。

0

4年生国語の授業

4年生が国語の授業で「新聞づくり」を行っています。校長室にインタビューに行き、勤務の様子や目指す学校づくりについて質問しました。出来上がった作品が楽しみです。

0

1年2組引っ越し後の様子

空調設備(エアコン)の関係で、1年2組の児童は空き教室である資料室(2階)で学習しています。授業(算数)や給食の準備もしっかり行っていました。安全面に十分注意して、生活させたいと思います。

0

6年生図工の授業

今日は朝から雨です。6年生は図工の授業で、「大切な場所」というテーマでスケッチを行っていました。室内の作業でしたが、全員が真剣に取り組んでいました。

0

職員研修

学校課題解明のために、1年1組、4年1組で研究授業を行いました。本校の学校課題は、「自分の考えを活発に表現できる児童の育成~考え議論する道徳の授業を目指して~」です。その後、授業研究会を行い、授業の成果と課題について話し合いました。

 

0

あゆがり杯さわやか大集合

6月22日(土)のあゆがり杯でのそれぞれの学年のさわやかチームを紹介します。

            <6年生チーム>

        <5年生チーム>

        <4年生チーム>

        <3年生チーム>

        <2年生チーム>

       <1年生チーム>

0

学校評議員会

学校評議員さん6名に、学校まで来ていただきました。。最初に全クラスの授業参観、その後、学校の教育についての説明、給食の会食を行いました。『地域社会に開かれた特色ある学校づくり』をめざして、小学校の教育活動や日頃感じていることなどについて話合いが行われました。たくさんのご意見を頂き、有意義な会となりました。

0

あゆがり杯バレーボール大会

6月22日(土)にPTAあゆがり杯バレーボール大会が実施されました。多くの保護者の皆様にお集まりいただき、盛大に大会が行われました。熱戦、激戦の末、6年チームが優勝、5年チームが準優勝、第3位が2年チームとなりました。保護者の皆様の親睦がはかられたよい大会となりました。練習会、当日の準備、大会の運営等、役員の皆様には大変お世話になりました。

0

昼休み(6月20日)

今日は梅雨の晴れ間で暑い日となりましたが、昼休みには元気に校庭で遊ぶ子どもたちが多く見られました。上級生と下級生の仲がよく、とても楽しそうでした。

0

きれいな花咲く学校

 

飼育・園芸委員の活動により、学校の花壇にはいつもきれいな花が咲いています。また、プランターでも満開の花が咲き誇っています。

0

物小タイム(表彰)

6月18日(火)の物小タイムでは各種大会での入賞者の表彰がありました。

今回は、陸上大会、空手道大会、マラソン大会で活躍した友達が賞状やメダルなどを受け取り、体育館にみんなからの大きな拍手が響きました。

 

0

3年生との会食

6月には、校長先生と3年生の児童との会食がありました。「好きな食べ物」「好きな教科」「最近がんばっていること」「将来の夢」などについて、話し合いました。全員元気で、楽しい時間を過ごすことができました。7月は、4年生との会食を予定しています。

 

0

推譲募金

本校の教育には、二宮尊徳先生の教えが今も息づいています。報徳思想の一つである「推譲(ゆずる心で共に生きる)」の教えを生かした「推譲募金」が児童の手によって、実践されています。

0

グリーンカーテンだより②

このところ、梅雨の晴れ間が続き、三か所に植えられた朝顔、スイートピー、夕顔は、ぐんぐんつるを伸ばしています。西洋朝顔は、もう白い清楚な花を咲かせています。

花だんの紫陽花もすてきなグラデーションを見せてくれています。

0

あいさつ運動

企画委員の児童による、あいさつ運動が行われました。元気いっぱいのあいさつにより、学校全体が明るく元気になります。ありがとうございました。

0

プール開き

10日に予定されていたプール開きが悪天候により延期となり、本日プール開きを無事行うことができました。水の安全を祈願し、楽しいプールになることを誓いました。水泳授業での約束事も再確認することができました。

 

0

音楽タイム

今回は、2・4・6年生による、歌の披露や楽器の演奏、群読などがありました。どの学年も大きな声で表現したり、すてきな音色を奏でたりして、とてもすばらしい発表でした。多くの保護者の皆様や御家族の皆様の御来場に感謝いたします。

DSCF5201.jpg

0

グリーンカーテンだより

 5月25日(土)に、PTA奉仕作業で植えていただいたグリーンカーテンの苗たちが、すくすくと育っています。どんどん大きくなるのが楽しみです。

0

朝会(6月3日)

6月3日月曜日、朝会がありました。

物部小の校歌について校長先生からお話がありました。

みんな真剣に話を聞いていました。

0

PTA通学路安全点検 6/1

PTA補導委員による通学路安全点検を行いました。

点検の結果を載せますので、御家庭でも御指導ください。

横田・大和田・沖方面の様子です。
        ・農免道路を横断する際、横断歩道がない。
        ・大型車の通行多い。
        ・道路が狭い。登校時間帯、交通量多め。

0

PTA通学路安全点検 6/1

物井方面の様子です。
    ・各用水路にフタがない。
          ・大きい道路の横断歩道に減速板があると良い。
     (飯山農園横断歩道手前、物部会館)
    ・横断歩道があると良い場所がいくつかある。
    ・見通しが悪い。

0

プール清掃

5月31日(金)の3・4校時目にプール清掃が行われました。5・6年生全員が協力して、ゴシゴシ磨き、ピカピカにしてくれました。6月10日のプール開きが楽しみです。5・6年生の皆さん、ありがとうございました。

0

なかよしタイム

5月30日(木)は、今年度初めてのなかよしタイムでした。

清掃の縦割り班で、先生たちも仲間に入り、ロング昼休みを楽しみました。

校庭に元気な声が響き渡りました。1年生も笑顔がいっぱいでした。

0

避難訓練(地震・火災)を行いました

5月27日(月)に真岡消防署二宮分署の消防士さん3名にご指導をいただきながら、避難訓練を実施しました。

第1部は地震対応避難訓練、第2部は火災避難訓練、第3部は講話と消火実技訓練でした。

全員が万が一に備えるために、真剣に取り組みました。二宮分署の皆様、お世話になりました。

0

第1回PTA奉仕作業お世話になりました

5月25日(土)に第1回PTA奉仕作業が行われました。

本部役員、厚生委員の皆様にはたいへんお世話になりました。

今回は「グリーンカーテンの設置」と「除草作業」を中心に実施されました。

学校がとてもきれいになり、植えられた「朝顔」「夕顔」「スイートピー」が

大きく育っていくのが楽しみです。

 

 

 

0

芳賀地区小学校陸上記録会

芳賀地区小学校陸上記録会が行われました。どの児童も自己ベストを目指し、精一杯競技に取り組んでいました。また、普段の練習態度も立派でした。なお、以下の児童が県大会出場を果たしました。おめでとうございました。

枝 渚紗さん(男子1000m走1位) 松本瑠莉さん(女子1000m走2位:新記録) 増渕 陸さん(男子5年100m走2位)

0

農園活動(5月13,14日)

多くのボランテアの皆様のご協力を得て、農園活動を行いました。サツマイモ、ピーマン、ナスの苗植えやトウモロコシの種まきなどを行いました。大きくなるのが楽しみです。

0

タブレットの使い方(5月10日)

 今年度からパソコン室のパソコンはタブレットに変わりました。

 今日は初めて2年生がタブレットの使い方を学習するということでICT支援員の方に指導していただきました。

 初めて使うタブレットとあって、どの子も興味津々でした。

0

陸上練習(5月9日)

 家庭訪問特別日課も終わり本日から通常日課での練習でした。

 記録会参加選手のみの練習となり、2週間後の記録会に向けて一生懸命練習しています。

 

 

 

 

0

朝のマラソン(5月7日)

 物部小学校では、一昨年から体力つくりの一環で登校後にマラソンを行っています。

 今年度も4月末から始まりました。

 今朝は、10連休明けでしたが、みんな元気に走って一日のスタートを迎えています。

0

推譲募金(4月26日)

 4月25日(木)と26日(金)の二日間、推譲募金を行いました。

物部小学校では、二宮尊徳先生の教えをひきつぎ、「推譲」の心で自分のために世の中のために日頃から少しずつ募金する活動を毎月続けています。

登校後の朝の時間に、企画委員が各教室をまわり、募金を呼びかけました。

今月の募金は、緑の羽根募金に協力します。皆さんの御協力をありがとうございました。

 

 

0

外国語活動(4月25日)

 4月24日(水)・25日(木)とAETによる外国語活動がありました。

 真岡市では今年度から外国語活動の授業を高学年は週2時間、中学年では週1時間実施しています。低学年も年間10時間行っています。物部小学校では毎週水曜日と木曜日にAETやJTEが来校し、担任と2人で授業を行っています。

 毎回、コミュニケーションを大切にしながら、生きた英語に触れて楽しく学習しています。

(写真は2年生児童に英語で昔話の読み聞かせをしてくれている様子です。)

 

 

 

0

全校児童集会(4月24日)

 4月24日(水)の3・4校時に企画委員が中心となって全校児童集会を行いました。

 今回の児童集会のテーマは、「どうぞよろしく1年生!広げよう物部っ子の輪(和)」です。

 第1部では、1年生はステージに上がって一人一人自己紹介をしました。どの子もしっかり好きな食べ物や好きな遊びを紹介することができました。

 第2部では、全校生や職員も混じってじゃんけん列車やもうじゅう狩りゲームを行いました。みんなで楽しみながら、たくさんの友達と仲良くなることができました。

 準備・計画してくれた企画委員のみなさん、すばらしい集会をありがとうございました。

 

0

1年生と遊んだよ(4月23日)

 4月23日火曜日、2年生は生活科の学習で1年生と遊びました。

 7つのグループに分かれて、「いろおに」や「だるまさんがころんだ」など、事前に考えた1年生でも楽しめる遊びをしました

 ブランコ遊びでは、1年生をやさしく押してあげる2年生の姿も見られました。

 おかげで1年生も楽しく安全に遊ぶことができました。

 2年生のみなさん、ありがとうございました。

 

0

うさぎの世話(4月22日)

 物部小学校では、現在うさぎを4羽飼育しています。

 うさぎの世話は、委員会の児童と低学年のうさぎ当番の児童が行っています。

 用意した野菜をあげると、むしゃむしゃと食べ、元気な様子が見られました。

 委員会のみなさんは、水かえや小屋の掃除などもしっかりと行っていました。

 これからも、毎日よろしくお願いします。

0

授業参観・PTA総会・保護者会(4月19日)

 4月19日、授業参観・PTA総会・保護者会が行われました。新年度初めての授業参観でした。

 子どもたちは生き生きと活動に取り組み、友達の意見を聞きながら自分の考えを真剣にまとめる姿も見られました。

 お忙しい中、たくさんの保護者の皆様に御出席いただき、ありがとうございました。

  

 

 

 

0

昼休み(4月18日)

 良い天気に恵まれ、多くの児童が校庭で遊んでいました。

 6年生は明日の保護者会の準備をしてくれていました。6年生のみなさんありがとうございました。

0

学校あんない(4月16日・17日)

 2年生の生活科の学習で1年生に学校を案内しました。16日は1年2組の児童、17日は1年1組の児童に案内しました。

 どのグループも約束を守って安全に校舎内のさまざまな教室を見学することができました。2年生のみなさんは、もうすっかりお兄さん、お姉さんですね。

○16日の様子

○17日の様子

0

陸上練習開始(4月15日)

 今週から5・6年生の希望者による陸上練習が始まりました。

 5月22日の芳賀地区小学生陸上記録会に向けて練習しています。

 自己ベストの更新に向けてがんばってほしいです。

0

交通安全教室(4月12日)

 4月12日(金)に全学年で交通安全教室を行いました。一列歩行や横断歩道の渡り方を、通学班ごとに練習しました。

 交通安全のきまりを守って、元気に登校できることを願っています。

 

0

業間遊び(4月11日)

 快晴の一日でした。業間の自由遊びの時間には、外に出て楽しく遊ぶ子どもたちの姿が見られました。

 1年生も初めての外遊びでした。どんどん遊んで友達と仲良く過ごしましょう。

 

0

離任式(4月10日)

 今日は5人の先生方の離任式を行いました。離任される先生からお話をいただき、代表児童からのお礼のことばと花束贈呈がありました。最後は全児童で先生方をお見送りしました。

 それぞれの新しい場所でのご活躍をお祈りしています。

 

 

0

入学式(4月9日)

 桜が満開の中の春らしい良き日に入学式が行われました。

 今年の新入生は42名で、久しぶりの2クラスです。一人の欠席もなく、新5・6年生と手をつないで入場しました。お迎えの言葉には、緊張していた新入生の表情もほころんだように見えました。

毎日、元気に登校してくれることを楽しみにしています。  

◎入場

◎担任紹介 

 ◎児童呼名

 

 ◎校長式辞

 

 ◎記念品授与

 ◎歓迎のことば

 

 

0

新任式・始業式(4月8日)

新任式と始業式が行われました。

新しい先生方をお迎えして新年度がスタートしました。

今年度もどうぞよろしくお願いします。

◎新任式

 

◎第1学期始業式

 

0

修了式・離任式

  3学期最終日を迎え、修了式が行われました。春休みには新学期の準備をして、4月の始業式でまた元気な姿を見せてください。また、修了式後に中野先生と鈴木先生の離任式が行われました。これからも健康に気を付け、お元気でお過ごしください。

 

 

0

卒業式

   卒業生の皆さん、ご卒業おめでとうございます。保護者の皆様にも、心よりお祝いを申し上げます。中学校へ

進学しても夢に向かって大きく羽ばたいてください。

0

卒業式予行

 

 卒業式の予行練習を行いました。入退場、卒業証書授与、別れの言葉、歌などを本番と同じように実施しまし

た。3月19日の本番もすばらしい卒業式を期待しています。

0

かわいいうさぎに名前をつけよう

物部小の飼育小屋にかわいい3羽のうさぎが仲間入りをしました。

飼育委員会で、「3羽に名前をつけよう」と全校生に呼びかけました。

1階と2階に応募箱が置かれました。

みんな大さわぎです!

 

0

ありがとうの会

  6年生を送る「ありがとうの会」が行われました。今までお世話になった6年生と一緒に縦割り班で活動しまし

た。5年生が企画した様々なゲームで盛り上がったり,6年生へのメッセージを贈ったりしました。6年生から歌

や合奏のプレゼントもありました。

0

今年度最後のおはなし会

今年度最後のおはなし会が行われました。

一年間の読み聞かせを通して、本に親しみ、読書の面白さに気付くことができました。

読み聞かせ終了後には、一年間の感謝の気持ちを綴った手紙をお渡ししました。

「まつぼっくりの会」の皆様、大変お世話になりました。

来年度も、どうぞよろしくお願いいたします。

 

 

 

0

授業参観・保護者会

第3学期の授業参観・保護者会が行われました。各学級では、1年間の学びの成果を伝えたり、道徳の授業を行っ
たりしました。校長講話では、今年度の活動がスライドショーで紹介され、保護者の皆さんの笑顔がたくさん見られま
した。

0

一日入学

 


  来年度入学してくる新1年生の一日入学がありました。3年生の歌やリコーダー・クイズなどの発表を見て楽しんだ
後は、お絵かきをしました。また、保護者の皆さんも熱心にオリエンテーションに参加して下さいました。4月のご入学
を楽しみにお待ちしています。

0

避難訓練




  スクールガードサポーター、物井駐在所の巡査部長様にも御協力いただき、避難訓練を実施しました。刃物を持っ
た不審者が侵入したことを想定し、できるだけ早く安全に避難するための訓練でした。不審者侵入から児童の避難、
不審者確保までの流れを行いました。その後、体育館で安全な逃げ方、身の守り方等を教えていただきました。
0

市理科研究発表会


    市理科研究発表会があり、6年生児童6名が研究の成果を発表しました。惜しくも郡市発表会には進めませんでし
たが、限られた時間の中で立派に研究成果をまとめられたことは、児童に大きな自信となったようです。内容も興味深
いもので、発表態度も大変立派でした。
0

始業式



  今日から第3学期がスタートしました。代表の3人が児童代表のことばを発表しました。寒さに負けず、1年間のま
とめをしっかり行って、充実した学期にしていきましょう。
0

真岡市百人一首かるた大会


真岡市武道体育館にて、第9回真岡市百人一首かるた大会が行われ、5年生の6名が参加しました。
本校は過去2年間連続で準優勝という結果だったので、今回は優勝を目指して大会に臨みました。
予選リーグを無事に突破し、決勝トーナメントでは真岡西小C、真岡東小Bにそれぞれ勝利し、決勝で真岡西小Aと対戦しました。

結果は40枚対45枚の僅差で敗れてしまい、準優勝でした。

 

目標としていた優勝には惜しくも手が届きませんでしたが、大規模校相手にみごとな健闘だったと思います。
今回の経験から、日本の伝統文化にさらに興味をもってくれることを願っています。

0

終業式



  第2学期の終業式を行いました。代表児童から、今学期がんばったことや目標を達成できたことなどについて発表
がありました。運動会や宿泊学習など行事の多かった学期でしたが、大きな事故もなく、充実した実り多い学期となり
ました。 楽しい冬休みを過ごし、3学期始業式も元気に登校できることを願っています。
0

自然教室












   12月17日から20日まで、3・4・6年生は自然教育センターでの宿泊学習でした。天候にも恵まれ、予定されていた活動もすべて実施することができま
した。自然とふれあったり、友達と一緒に活動したりしながら充実した4日間となりました。
0

大掃除


学期に一度の大掃除が5校時に行われました。
どの学年も、クラスの仲間と協力しながら、普段は目の届かないところまで清掃できました。

 
 
 
0

小中連携交流研修会



  今回は本校を会場にして、物部中学校の先生方が来校され、交流研修会が行われました。5年生の授業参観後、
学習指導・児童生徒指導など5つの部会に分かれ、情報・意見交換や話合いをもちました。
0

感謝する会




  日頃お世話になっている交通指導員さんと、物部駐在所の警察官の方をお迎えし、感謝の会が開かれました。毎
日安全に登校できるように見守ってくださっている方々に、お礼の手紙や全校児童の歌で、日頃の感謝の気持ちを伝
えました。
0

授業参観・教育講演会・保護者会




  2学期も残り1か月となり、授業参観と保護者会、教育講演会がありました。教育講演会には、よしもとクリエイティブ
エージェンシー所属の上原チョーさんをお招きしました。「よしもと芸人への道~夢をもって明日を生きていく大切さ~」
についてのお話を、保護者と4~6年生が聞きました。
0

校内持久走大会




  日中良く晴れて、絶好のマラソン日和となりました。保護者の皆様の声援もいただき、みんな自分の目標達成のた
めによく頑張って走りました。今年は2年生と5年生で新記録が3つ生まれました。
0

クリーンアップものべ


  物部小・中学生による合同清掃活動は、今年で2回目となりました。中学生と協力して、一緒に物部地区の神社
やお寺・学校周辺等の清掃活動に取り組みました。
0

授業研究会


  第2回目の授業研究会を行いました。今回は、2年生と4年生の道徳の授業でした。児童たちは活発に自分の考
えを伝え合うことができました。
0

授業研究会


  今年度第1回目の道徳の研究授業が6年生のクラスで行われました。その後の授業研究会においても、教職員で
 「考え議論する道徳」の授業を目指した熱心な研究協議が行われました。
0

人権教室


  12月10日を最終日とする1週間は人権週間です。それに先立ち、本校でも人権教室が開かれ、全児童が参加
しました。人権擁護委員の皆さんによる電子紙芝居「白い魚とサメの子」を鑑賞し、お互いを大切にする心を学ぶこ
とができました。
0

学校保健委員会


  学校保健委員会が行われ、 学校三師や栄養教諭・養護教諭から食や健康についての話がありました。PTA役員
の皆様にも参加していただきました。
0

音楽タイム




  1・3・5年生の発表がありました。どの学年も工夫をこらしたすばらしいものでした。最後に全員で「もみじ」の合唱
をしました。保護者や祖父母の皆様、ご参観ありがとうございました。
0

学習指導法研修会




  筑波大附属小の先生が、4年生の算数の模範授業を行いました。芳賀郡市内約100名の先生が参観する中、4
年生児童は活発に算数の学習に取り組むことが出来ました。  
0

避難訓練




  竜巻を想定した避難訓練を行いました。窓のない場所に避難したり、椅子を移動して机を壁に寄せて固めたシェル
ターを作り、防災ずきんで背中や頭部への被害を防ぐようにしました。
0