平成29(2017)年度~

学校の様子

本日の給食

ごはん、牛乳、いわしのみぞれ煮、かんぴょうサラダ、肉じゃが

いじめ防止サミット

本日6校時いじめ防止サミットを行いました。

体育館は非常に気温が高いため、各教室にて実施しました。

生活委員と生徒会役員は多目的室で進行や発表を行いました。

始めに校長先生から

・当事者意識をしっかりもつ

・いじめ撲滅

・生徒が主体的に話し合うことが大切

というお話をいただきました。

次に、ロールプレイング(役割演示による学び)を行いました。

生活委員と生徒会役員が協力して、いろいろないじめの状況を演じ、それを見た後各教室でロールプレイングを行い感じたことをワークシートに記入しました。

全員がロールプレイングを行うことで当事者意識をもって考えることができました。

 

 

 

そして、OHUCHIいじめ撲滅宣言が発表されました。

1 相手の心情を感じ取り、「いじめ、いたずら」をしません。

2 みんなが笑顔で楽しい学校にします。

3 いじめを見かけたら、勇気を出して止めます。

次に各学級のいじめ撲滅宣言を発表しました。

最後に生徒会長の大田和さんから「いじめのない学校にしましょう!」と力強いメッセージがありました。

大内中の生徒達にとってとても有意義なサミットになりました。

 

本日の給食

三色ごはん(とりそぼろ・卵そぼろ・ほうれん草)、牛乳、豆乳仕立ての野菜汁、マスカットゼリー

本日の給食

★ 長田小学校リクエスト給食 ★
ごはん、牛乳、油淋鶏、チーズと野菜のサラダ、春雨スープ、ヨーグルト

県総体剣道大会③

男子団体戦2回戦

大内中 対 栃木東中

先鋒 ●保坂

次鋒 ●江連

中堅 ●櫻井

副将 ●飯坂

大将 ●古橋

0−5で残念ながら敗退となってしまいました。

しかし生徒達は最後まであきらめず戦いました。

御声援ありがとうございました。