文字
背景
行間
学校の様子
県総体野球大会①
1回戦
大内中・市貝中 6-3 陽南中
相手は強豪チームでしたが、持ち前のチームワークを発揮し1回戦を突破しました。
次も期待しています!
国際交流8 お別れ式
とうとう国際交流最終日を迎えました。
生徒達は別れを惜しんでいました。
この5日間本当に有意義な時間を過ごせました。
正心高級中學の皆さんと再会できることを楽しみにしています。
御協力いただいた方々に感謝申し上げます。
県総体水泳大会②
男子100mバタフライ
武田 雄太 7位
関東大会出場決定!
御声援ありがとうございました。
国際交流7 川越散策
男女それぞれ数グループに分かれて川越散策をしました。
とても暑いのでアイスを食べたり買い物をしました。
小江戸の街を堪能しました。
国際交流6 鉄道博物館
今日は学校プログラム研修の日です。
最初に訪れたのは埼玉の鉄道博物館です。
駅弁を食べて、列車の見学などを行っています。
外は暑いですが、中は涼しいです。
出席停止関係書類(インフルエンザ以外)の様式は、各種おたよりのページからダウンロードできます。
大内中学校のシンボルキャラクター「モーウチモカウ」くんです。
~3月~「卒業おめでとうございます」〜
イラスト作:Mirai
歴代モカウは→歴代モカウの部屋
~創立記念バージョン~
作:Mirai Tomiyama
【プロフィール】
・名前の由来:モー(牛の鳴き声)ウチ(大内の内〈ウチ〉)モ(真岡〈モオカ〉のモ)カウ(cow〈英語で牛という意味〉)
・誕生日:4月28日(大内中の創立記念日と同じ)
・属性:大内の妖精
・性別:不詳
・趣味:日なたぼっこをしながら寝ること
ご相談のある方は、いつでもご連絡ください。担当:東瀬
【令和6年度来校日】原則月曜日
《1学期》
4月15日・5月20日・6月24日
《2学期》
9月2日・10月21日・11月25日・12月23日
《3学期》
2月17日・3月17日
上記の日程以外でも大内地区内の小学校で利用できるよう調整可能です。