学校の様子

学校の様子

臨海自然教室

6月6日(月)~8日(水)5年生、栃木県立とちぎ海浜自然の家での 臨海自然教室です。

あいにくの雨となってしまいましたが、予定通り、みんな元気に出発しました。

初めての宿泊学習、実り多い体験となりますように。

 

0

読み聞かせ

毎週金曜日、給食の時間には、校内放送で図書館司書の前田さんによる読み聞かせがあります。

6月3日は、「わらってよ カバのはいしゃさん」でした。

カバの歯医者さんが笑えないわけは…。歯が痛くて笑えなかったのです。痛いのは嫌ですね。むし歯にならないように歯磨きをしっかりしましょう。むし歯になってしまったら、早めに治しましょう。

6月4日から10日は「歯と口の健康週間」です。

 

0

耳鼻科検診

6月2日(木)

2年生・5年生が耳鼻科検診を行いました。

検診では、耳・鼻・のどに光を入れ、明るく照らし観察・判断します。

みんな大丈夫そうですね。

0

心肺蘇生法研修

 6/1に芳賀消防二宮分署の職員の方6名に来ていただき、教職員の心肺蘇生法研修を行いました。感染症対策のため、5グループに分けて行いました。

 職員一同、不測の事態に備えていきたいと思います。

0

クラブ活動開始

 5月25日(水)第1回クラブ活動

組織づくりや1年間の活動計画を行い、さっそく活動に入りました。

イラスト工作クラブ

 科学クラブ

スポーツクラブ

パソコンクラブ

0

新体力テスト

5月25日(水)新体力テストを全学年で行いました。。

6年生が計測の補助に入ってくれたおかげで、スムーズに実施できました。

1年生は初めての新体力テストでしたが、先生の言うことをよく聞いて、一生懸命に取り組んでいました。

2~6年生は、記録を伸ばすことを意識して、1種目1種目真剣に取り組んでいました。

〈50m走、ソフトボール投げ、反復横跳び、上体起こし、立ち幅跳び、長座体前屈の様子〉

後日、握力やシャトルランを実施します。

 

0

プール清掃

5月24日(火)3・4校時 5・6年生がプール清掃を行いました。

プール本体の汚れ落とし、トイレや更衣室の掃除等、各清掃分担場所に分かれて時間いっぱい働いていました。

5・6年生ありがとうございました。おかげさまできれいになりました。プールに入る日が楽しみですね。

0

第1回奉仕作業

作業前の校庭の様子 

5月21日(土) 本部役員さんと学校職員で校庭の除草を行いました。2時間ほどの作業ですっかりきれいになりました。おかげさまで子供たちも安全で気持ちよく生活することができます。ありがとうございました。

 

 

0

読み聞かせ

5月10日  子どもたちが楽しみに待っていた おはなしの会 です。 

読み聞かせボランティアの皆様、これからまたよろしくお願いいたします。

0

タブレットを使って、時こくと時間の学習

5月6日:一人1台のタブレットを使って、3年生が「時こくと時間」の学習を行いました。

タブレットの画面上に 同じ時刻を示す模型の時計が2つあり、片方の時計を操作することにより、時間の経過が理解しやすいようになっているます。子どもたちは、指で針を動かしたり、画面上に印をつけたりしながら、〇分前の時刻を求めていました。タブレットの操作に慣れてきています。

0

4・27 歯科検診

歯科検診を実施しました。

学校歯科医さんより「全体的にむし歯のある子が少ない。」と褒められました。

いい歯であると・・・「 よく噛める → 脳が活性化される → 運動機能が向上する 」

病気予防につながります。いい歯を保ちましょう。

0

1年生 初登校

昨日の入学式を終え、1年生が元気に登校です。

上級生の言うことをきちんと守り、1列で安全に気を付けて登校できました。

0

入学式

 

入学式  4月11日(月)

うららかな春の装いに包まれ、新入生24名の入学式が行われました。

担任の先生の後に、少し緊張しながら入場してきた1年生。学級担任から名前を呼ばれると、元気よく返事をすることができました。また、式に参加する態度が終始きちんとしていて、大変立派な24名の1年生でした。

 

 

0

卒業式

令和3年度卒業式が行われ、卒業生が巣立っていきました。ご卒業おめでとうございます。卒業生はもちろんのこと、在校生を代表して参列した5年生の態度もとても素晴らしかったです。

卒業生の中学校での活躍を期待しています。

0

大掃除

大掃除を行いました。1年間お世話になった教室がピカピカになりました。

0

卒業式予行

卒業式予行を行いました。5、6年生の一生懸命さが伝わってきました。とても上手になりました。

0

卒業式全体練習

新型コロナウイルス感染症対策として、卒業式には在校生を代表して5年生が参列します。5、6年生を交えて、全体練習を行いました。練習を重ねて、素晴らしい卒業式にしていきたいと思います。

0

新通学班で登下校開始

今週より、新年度に向けて新しい班長さん、副班長さんのもと、登下校が始まっています。交通安全に十分注意して、登下校しましょう。

0

クラブ見学

3年生が本来はクラブ活動を実際に見学するのですが、新型コロナウイルス感染症対策として他学年との接触をできる限り避けているため、6年生の発表をzoomで見学しました。4、5年生も発表を聞き、次年度の参考にすることができました。

0

6年生 ありがとう

18日には卒業式が挙行されます。明日より、卒業生の学年練習が始まります。在校生の教室廊下には、感謝の掲示物が貼られました。感謝の思いが伝わってきます。

0

難しい技に挑戦

休み時間になると、外遊びをするために、子どもたちが元気に校庭に集まってきます。最近は、縄跳びに挑戦する児童が多くなっています。ジャンピンボードを使い、難しい技に挑戦しています。驚くほど上達した子がたくさんいます。

0

定着テスト

1日に漢字定着テスト、本日計算定着テストを行いました。どの児童も真剣に問題に取り組むことができました。学習内容を確実に定着させ、次年度につなげたいと思います。

0

6年奉仕作業

卒業を控えた6年生による奉仕作業がありました。おかげさまで、学校がたいへんきれいになりました。本当によく働く6年生です。ありがとうございました。

0

校舎内の掲示物

3月になり、校舎内の掲示物が春らしくなってきました。いよいよ今年度のまとめの時期となります。新年度に向けて、しっかり取り組ませたいと思います。

0

中学校入学説明会

延期となっていました中学校入学説明会を、物部小学校体育館に会場を変更して、実施しました。校長先生をはじめ、中学校から3名の先生方が来校され、ていねいな説明がありました。6年生の中学校での大活躍を期待しています。

 

0

授業の様子(6年生)

国語の授業で、教科書を読んで文章の構成の仕方を学びました。段落の数を数えたり、文章を一人一文ずつ交代して読んだりしました。友達と相談しながら文章の工夫について考え、発表することができました。

0

授業の様子(5年生)

理科の授業で、水溶液から水を蒸発させると、溶けているものが取り出せるかを実験で確かめました。実験は教員がやって見せた後に、グループごとに行いました。蒸発皿に白いものが残り、取り出すことができることが分かりました。

0

授業の様子(4年生)

国語「世界一美しいぼくの村」の授業で、学習計画を立てました。学習計画を立てる際には、自分の意見や考えを堂々と述べることができました。今日は自分たちが立てた計画に沿って、音読を行いました。

0

通学班会議

次年度の通学班編成のために、通学班会議を開きました。交通事故がないように十分注意して登下校するよう、ご家庭でもご指導ください。

0

授業の様子(3-2)

社会の授業で、「生活の道具のうつりかわり」について勉強しました。暮らしの中の道具がどのように変わってきたのかを調べました。調べたことを友達と協力しながら、プリントにまとめました。

0

授業の様子(3-1)

理科の授業で、「ものと重さ」について勉強しました。アルミニウムはくの形を変える前と後では、重さに変化があるのかを調べました。はかりを使って、意欲的に比べることができました。

0

授業の様子(2年生)

2年生は国語の「あなのやくわり」の授業で、説明文の書き方について勉強しました。学習の約束「せ・め・て」をよく守り、先生の話をよく聞きながら、50円玉の穴の役割について説明文の書き方の工夫を全員で考えました。

0

授業の様子(1年生)

残念ながら、授業参観が中止となりました。そこで、今週は、各学年の授業の様子をお知らせします。

まずは、1年生です。1年生は体育の授業で、縄跳びを行いました。ジャンピングボードを使い、休み時間にも練習しているせいか、とっても上手になりました。1年間で、ずいぶん成長した姿が見られました。

0

業間の様子

今日は朝から雪が降りました。業間の時間には、外で元気に雪遊びをする子どもたちの姿がありました。

0

ありがとうの会用写真撮影

ありがとうの会(6年生に感謝の会)に使う写真の撮影を行いました。6年生にとって思い出の残るような会にしていきたいと思います。(※写真撮影時のみマスクを外しました。)

0

給食残量調査

今週は、給食残量調査がありました。残量の多さが学校の課題でしたが、食べる時間の確保、食育指導などにより、残量がずいぶん減ってきました。学校では新型コロナウイルス感染症対策として、前を向いての食事、高学年の分散給食、「黙食」などを行っていますが、子どもたちは楽しそうに給食を食べていました。

 

0

入学説明会

来春の4月に物部小学校に入学する児童と保護者を対象とした「一日入学」ですが、新型コロナウイルス感染症対策として、保護者のみの「入学説明会」となりました。4月には元気に会えることを楽しみにしています。

0

入学説明会会場準備

明日は、来年度の新入生保護者への入学説明会があります。新型コロナウイルス感染症対策として、会場を図書室から体育館に変更しました。その会場準備を5年生が行いました。手際よく働き、立派な会場となりました。

0

業間や昼休みの様子

ジャンピングボードを使って、縄跳びに挑戦する児童が増えています。「すごく跳びやすい」「二重跳びができるようになった」など、喜びの声を多く聞きます。

0

清掃について

新型コロナウイルス感染症対策として、縦割りの清掃班をやめ、学級単位で清掃活動を行っています。

0

お願いします。

児童及び同居する家族等が新型コロナウイルス感染症に関する検査(PCR検査、抗原検査など)を受けることになった場合は、速やかに学校に御連絡くださるよう御協力をお願いします。

児童に発熱や風邪症状等がある場合は、無理な登校をせず、必要に応じ医療機関を受診されるようお願いします。また、同居家族に発熱や風邪症状等がある場合も、学校へ御相談ください。

0

無言清掃の取組

物部小学校は目指す児童像「そうじをがんばる子」に向けて、無言清掃を行っています。2学期後半から、ずいぶん無言清掃が上手にできるようになりました。6年生のリーダーシップと全児童の意識の向上が見られます。

0

教職員研修

学力向上推進リーダーを中心に、児童の学力向上を目指し、研修会を行いました。「分かる・できる・定着する」授業づくりを目指し、研修を進めていきたいと思います。

0

休み時間の様子

今日は風の強い日でしたが、休み時間には校庭で遊ぶ子供たちの姿がありました。まさに「子供は風の子」です。

0

学校評議員会

学校評議員の皆様が来校され、授業参観、学校評価等の検討を行いました。貴重なご意見ありがとうございます。今後の学校経営に生かしていきます。お忙しい中、ありがとうございました。

0