文字
背景
行間
学校の様子
授業公開(2年)
指導力向上を目指し、2年生の授業公開を職員間で行いました。子供たちは、学習のめあてに向かって真剣に取り組んでいました。
新型コロナウイルス感染症防止への取組(給食)
新型コロナウイルス感染症への対策を、より一層強化していきたいと思います。給食に関して、今までも高学年は人数が多く密になりやすいため、空き教室を利用した分散給食を行っていましたが、これを継続します。また、黙って食べる(黙食)をより徹底させていきたいと思います。
教職員研修
オンライン授業に向けた研修会を行いました。今後も教職員全員で研修を進めていきたいと思います。
分散登校の様子
分散登校も今日で3回目となりました。人数が少なく、教室に全員そろっていないので寂しい面もありますが、人数が少ない点を生かし、よりきめ細やかな指導や支援に心がけています。
3年2組について
3年2組担任の篠原先生が、産休に入りました。そこで、今日から、遠藤南帆先生が3年2組の担任となります。遠藤先生は、たいよう学級の担任として、1学期まで勤務していました。よろしくお願いします。
今日は算数の授業で「数直線を使って、数の大小を考える」勉強を、電子黒板を活用し、ていねいに指導していました。
身体計測
今日はB班の分散登校の日です。全員が休まず登校することができました。身体計測では、ソーシャルディスタンスを保ち、きちんと整列、測定していました。
身体計測
今日はA班の分散登校の日です。身体計測を行いました。きちんと静かに整列し、測定することができました。
新型コロナウイルス感染症対策について
児童がよく手を触れる箇所(ドアノブ、手すり、スイッチ、トイレ、水道など)は、清掃時や放課後を利用して、今まで以上に入念に職員が消毒作業を行っています。
分散登校B班
今日はB班の分散登校日です。今日も、全員が休みなく(出停を除く)登校することができました。登校日でない日は、学校から出された課題をきちんとやり、規則正しい生活を送ってください。
新型コロナウイルス感染症対策について
新型コロナウイルス感染症対策について、養護教諭が校内放送で児童に話をしました。特に、(1)マスクの着用や密を避けること(2)手洗いや手指の消毒について(3)教室の換気について 具体的に説明しました。
分散登校A班
今日はA班の分散登校日です。全員が休みなく登校することができました。明日はB班です。元気に登校してくださいね。
交通安全教室
夏休みを間近に控え、交通安全教室を低・中・高学年ごとに、zoomで行いました。交通事故を絶対に起こさないように、御家庭でも御指導をお願いします。
清掃の取組
物部小学校は「そうじをがんばる子」を目指す児童像に掲げ、無言清掃に取り組んでいます。今週は夏休みを間近に控え、清掃強化週間として清掃の時間を5分延長し、日ごろなかなかきれいにできないところを意識して清掃活動を行っています。
農園活動
6年生がジャガイモの収穫を行いました。大小さまざまなサイズのジャガイモを収穫しました。
推譲募金
推譲募金活動が行わています。企画委員の皆さん、ありがとうございます。また、児童の皆さんも、募金への御協力ありがとうございます。
おはなし会
今学期最後の「読み聞かせ」がありました。子供たちのために、本当にありがとうございました。
学校保健委員会
学校三師の先生方、PTA学年委員の皆様を迎え、学校保健委員会を開催しました。型コロナウイルス感染症とともに、これからの学校生活で特に注意しなければならない「熱中症の予防」など、本校の健康に関する課題について、みんなで考えることができました。
計算定着テスト
今日は、計算定着テストがありました。真剣に取り組んでいました。ご家庭のご協力に感謝いたします。
久々のプール
今日は気温、水温ともに基準値を上回ったため、久しぶりにプールに入ることができました。子供たちはとても楽しそうに、水泳の授業に取り組んでいました。
科学教育センター支援授業
科学教育センターの先生方が来校し、支援授業が行われました。6年生の理科の授業で、顕微鏡の使い方を具体的に教えていただきました。