学校の様子

2022年3月の記事一覧

卒業を祝う会

今日は6年生と教職員で卒業を祝う会を行いました。

 

6年生が会をおぜん立てしました。まずは、代表あいさつです。先生方へのお礼の言葉をいただきました。次に、例年なら会食等を行うところですが、コロナ禍の今はそんなわけにはいきませんので、6年生が出し物をしてくれました。これまでの小学校生活を振り返る寸劇です。

  

 

寸劇のあとは、学校と先生方にエールを送ってくれました。とても楽しい劇でした。エールもいただいたので、これからも頑張ろうと思いました。

 

最後に「未来へ」を歌いました。卒業にぴったりの素敵な曲です。出し物のあとは、花束と手作りのプレゼントをいただきました。

 

そのあとは、卒業生へのサプライズです。保護者の方からのビデオメッセージが会場に流れました。聞きながら涙ぐんでいる児童もいました。

 

先生方からも卒業生に歌を歌ったり、ささやかですが、プレゼントをしました。とても楽しくて感動する「卒業を祝う会」になりました。メッセージをくださった保護者の方にお礼申し上げます。明日から卒業式の全体練習を始めます。この6年生ならきっと素晴らしい卒業式にしてくれると思います。