学校の様子

2022年6月の記事一覧

朝の読み聞かせ

今日は朝の読み聞かせがありました。図書館司書さんが2年生に読んでいました。

  

これは月に1度の読み聞かせですが。隣の1年生の教室では、4年生が読み聞かせをしています。以前紹介した4年生から1年生への読み聞かせはまだ行われていました。これまでのを紹介します。

  

  

2人しか紹介できなくてすみません。4年生はよく練習して一生懸命読んでいるようです。

マスク着用について

 梅雨に入って職員玄関の飾りが新しくなりました。

 教育業務支援員さんの力作です。雨だれまで上手に表現されています。

 6月も半ばを過ぎた先週から蒸し暑くなってきました。熱中症も心配です。新聞でも学校や部活動での熱中症の記事が出ています。国や県の指針を受けて、真岡市教委からも学校にマスク着用についての連絡が来ました。少し遅くなってしまったのですが、本日、保護者の方には、マスク着用についてのお知らせを配布しました。1年生の教室ではそれについて担任が説明していました。

  

大きな違いは、登下校時のマスク着用の必要がなくなったことです。ただ、会話をするときはマスク着用ということなので、そこが難しいところかなと思います。室内でも会話がなく、距離が取れれば外してよいとのことですが、学校において、会話がないというのは難しいと思います。その場面での判断が必要になるかなと思います。学校内で広がることは避けたいところですので、趣旨を理解し、適切な指導をしていきたいと思います。

養護教諭が足形を直していました。やはり、小学生が距離をとるためには必要かなと思います。

 

エキスパートティチャー来校

 昨年度に続いて、今年もエキスパートティチャーが来校しました。児童の体力づくりのために体育の模範授業を行っています。児童に指導するだけでなく、どんな運動を行って児童に体力の技能をつけさせていったらいいかを考え、教員に伝えてくれます。今日はボール運動でした。5年生が対象ですが、3・4年生の授業も指導してくれています。

5年生

  

  

3・4年生

  

  

熱中症対策も考えて、1時間に2・3回給水タイムを入れています。

本校の児童は、元気がよく意欲的で、気持ちよく教えられたとほめていただきました。また、10月にもう一度、走力アップをテーマに授業をしてくださるそうです。よろしくお願いします。

 

縦割り共遊(2年生の遊び)

今年度2回目の縦割り共遊です。今日は2年生が選んだ遊びです。

  

  

じゃんけんゲームや鬼ごっこ・ドッジボールなどをやっていました(北校庭で活動していた班の写真しかなくてすみません)。学年を越えて楽しく遊んでいました。

プール活動

1日遅くなってしまいましたが、昨日の月曜日は1・2年生と3・4年生も今年度初めて学校のプールに入りました。

1・2年生

  

  

3・4年生

  

  

暑かったので、プールはとても楽しそうでした。水中じゃんけんをしたりして水慣れして、並んで歩いているのは流れるプールでしょうか、5・6年生は泳ぎの練習が始まっています。3・4年生もそのうち始まると思います。