学校の様子

学校の様子

2学期学級委員任命式・朝会

 九州に上陸した台風は、温帯低気圧に変わりました。地震で地盤がゆるみ、そこに大雨が降ると土砂災害の危険がある九州地方が心配です。
 今週も始まりました。まだまだ暑く、運動会の練習は子どもたちにとっても大変ですが、休憩を取りながら、がんばっていきたいと思います。
<学級委員任命式・朝会>

2学期の「任命書」を一人一人に渡しました。

学級委員は、3~6年生各2名ずつです。

長い2学期。行事も多いですがよろしくお願いします。

前に並んだ学級委員のみなさんです。

朝会では、始業式でのお話、「助け合い」「協力」の大切さを確認しました。

いつも真剣に聞いてくれて、うれしいです。

「プール」に向かって「ありがとうございました。」納め式です。

<業間:運動会の練習>

時折さわやかな風が吹いて、絶好の練習びより。

でも、暑かったです。1年生もがんばっています。

開会式の練習を行いました。

<夏休みの作品>

どれも力作ぞろい(2年生廊下)

<身体計測(1~3年生)昼休み>

「身長伸びたかな?」
 
順番が来るまで静かに待っています。

暑いので、ひんやりする床は気持ちいいです。

今日は1~3年生が。明日は4~6年生です。

しっかりとできたので、あっという間に終わりました。

<今日の給食>

秋らしいおかずが並びました。おいしかったです。