学校の様子

学校の様子

臨海自然教室(最終日)

 臨海自然教室も最終日を迎えました。
 少し雲が多く、天気が心配ですが子どもたちは全員元気です。「塩づくり」があることから、涼しいくらいがちょうどよいようです。※昨日の創作活動の写真も追加しておきましたのでご覧ください。

雲が多いですが、まずまずでしょうか。

起床&整理整頓。家でもやってるかあ~?

荷物の整理もできました。(7:50)

朝食。今日は控えめ?ガッツリいきましょう!



今日もみんな元気です。(8:20)

<学校の様子>

業間の時間。子どもたちの遊びは「鉄棒」が主流に。

腕や背中などの筋力アップに鉄棒は効果的です。

がんばってます。

いろんな「技」にチャレンジ中。

仲良し。

逆上がり。もう少し!

「モモンガ」だそうです。

再び「臨海自然教室」へ

みんなで記念撮影。がんばってね!(9:00)

作り方のレクチャーを受けています。
 
 
海水を汲んでの作業。重労働です。      
 
 
 
「塩づくり」が始まりました。火をおこしての作業。天気は少し寒いくらいがちょうどいいかも。(10:30)
 
 
 できあがってまいりました!いい塩ですね!(11:00)
 
 
できあがった塩は袋に詰めて「おみやげ」に。今日の夕食に使えるかも。(11:10)

手作りの「塩」じょうずにできました。
 
使った道具は、きれいにして返します。(11:20)

今日の昼食。おいしそう。

他の学校の児童もたくさんいるようですね。

しっかり食べてきてください。(12:15)

からあげのおかわりがすごい!とのこと。おいしいんだ、からあげ。(12:30)
 

退所式は予定より少し早く始まり、終わりました。学校に向けて自然の家をあとにしました。
(13:55)
一斉メールでもお知らせしたとおり、下校予定時刻は15:30頃になります。よろしくお願いいたします。
 
笠間PA   四つ葉のクローバー発見!七つ葉のクローバーも発見! もうすぐ学校です。(15:00)