学校の様子

2024年1月の記事一覧

臨海自然教室7

午後はBCモトクロスでスタートです。ABCとレベル別のコースがあり、各自取り組んでいます。

普段なかなかこのようなコースは走れないので、はじめは怖がってある子もいましたが、だんだん上手になりました。やはりチャレンジすることは大切です。

臨海自然教室6

フリータイムでのいろいろな写真です。活動と活動の間に、このような時間があるのはとても嬉しいことです。

あいさつや整理整頓等、大内西小「さいこうのこ」としてよく頑張っています。

 

 

臨海自然教室5

午前中、塩作りを行いました。海水から水を蒸発させて塩を取り出しました。塩むすびにすると美味しいそうです。火力とチームワークがポイントでした。

臨海自然教室4

ナイトハイキングは海方面に行きました。写真の通り月と星、月明かりで輝く海という冬ならではの素晴らしい景色を、波の音等の五感を通じて楽しみました。

本日の全活動が無事終わりました。皆元気です。明日も楽しい活動が待っています。

 

臨海自然教室3

干物づくりをしました。講師は地元の漁協の婦人部の方です。明日干し終えて、持って帰ります。