学校の様子

2024年4月の記事一覧

0418 1・2年なかよし集会

1年生と2年生は、体育館において、「なかよし集会」をしました。一緒に遊ぶことで、どんどん仲良くなってきます。そうすることで「さいこうのこ」の「こ こころやさしく 助け合う子」に育っていくことでしょう。これからも仲良く遊んでくださいね。

0418 学力学習状況調査

6年生は全国学力・学習状況調査を、3~5年生は、市総合学力調査やとちぎっ子学習状況調査を行いました。「さいこうのこ」のみんなは、問題と一生懸命向き合っていました。調査は、問題を解くだけでなく、その後、振り返りをすることが大切です。継続して頑張っていきましょう。

0417 昼休み

暖かい日差しの中、「さいこうのこ」たちは、元気に遊ぶことができました。ブランコに乗る子、シーソーをやる子、アリジゴクを探す子、サッカーをする子、図書室で本を借りる子、縄跳びを頑張る子など、みんな仲良く遊ぶことが来ました。

0417 1年図工

1年生は図工の時間に、粘土を使って自分の好きなものを作りました。ハンバーガーかな?ねこかな?ピザかな?ケーキかな?みんな集中して取り組んでいたので、声を掛けることもできませんでした。集中して学習に取り組む「さいこうのこ」がいました。

0417 3年算数

3年生の算数で、「かけ算の秘密をみつける」学習をしました。「7の段は、7ずつ増えているから、7×6=7×5+7ともいえる。」など、学習したこと生かして、考えることができました。進んで自分の考えを発表することができた「さいこうのこ」がいました。