学校の様子

2019年3月の記事一覧

読み聞かせ

 

 

 

2月28日(木)朝

教師による読み聞かせを行いました。 

6年特別授業

 

 

2月28日(木)

1・2年のときに担任していた水沼先生が、6年生の家庭科の特別授業で、一口ピザを作りました。とてもおいしかったようです。

2年おもちゃ教室を開こう

 

 

2月28日(木)

2年生が、「相手に分かりやすく説明する」という国語の学習で、1年生に自分の作ったおもちゃの遊び方について説明しました。

お巡りさん・交通指導員さん・スクールガードの皆さんに感謝する会

 

  

2月28日(木)業間

 お巡りさんや交通指導員さん、スクールガードの皆さんは、雨が降る日も、雪が降る日も、毎日、朝早くから、児童の皆さんが交通事故に遭わずに、安全に登下校できるように、見守ってくれています。
 お巡りさんたちが、いるから大丈夫だと安心しないで、「自分の命は自分で守る」ために、これからも「飛び出し注意」「左右確認」をしっかり守りましょう。

山崎先生最後の授業

 

2月26日(火)

JTE(Japanese Teacher of English)の山崎先生との最後の授業になり、5・6年生が記念写真を撮りました。